子育て
アイコン:子育て

【随時更新】高知市中央公園のイベント情報をチェック!!

【随時更新】高知市中央公園のイベント情報をチェック!!

「中央公園で何のイベントやってる?」その疑問はこのペ-ジで解決!

高知市帯屋町 1 丁目の東洋電化中央公園では、年間を通してさまざまなイベントが行われています。中央公園の周りには遊具がある公園(詳しくはこちら)や帯屋町アーケードなどがあり、高知市の中心部としてにぎわう場所です。

ココハレでは中央公園で行われるイベント情報を随時更新しています。「中央公園で何のイベントをしてるのかな?」。そんな時はこのページをチェックしてください!

有料の地下駐車場や周辺にコインパーキングがあります。

【2025/1/25、26】こうち畜産物フェア

1 月 25 日(土)、26 日(日)、「こうち畜産物フェア」が開かれます。

30 以上のブースが並び、しまん豚や土佐あかうしの串焼き、土佐はちきん地鶏の唐揚げ、四万十牛のコロッケ、お弁当、バスクチーズケーキなどが販売されます。

土佐和牛を食べ比べできる焼肉体験ブースや、氷の彫刻の実演もあります。

こうち畜産物フェア

  • 開催日:2025 年 25 日(土)、26 日(日)
  • 時間:25 日 11:00~19:00、26 日 11:00~17:00
  • 問い合わせ:088-883-6788(ユーエスケー)

【2025/2/2】福豆プレゼント

【福豆プレゼント】

  • 開催日:2025 年 2 月 2 日(日)
  • 時間:12:30 から
  • 問い合わせ:088-880-1155(テレビ高知)

【2025/2/15】高知龍馬マラソン2025 前日イベント

【高知龍馬マラソン 2025 前日イベント】

  • 開催日:2025 年 2 月 15 日(土)
  • 主催:NPO法人高知陸上競技協会、高知県、高知市、南国市、土佐市、南国市教育委員会、土佐市教育委員会、高知新聞社、RKC高知放送、高知新聞企業

【2025/2/22、23】こいアニVol.7

【こいアニVol.7】

  • 開催日:2025 年 2 月 22 日(土)、23 日(日・祝)
  • 問い合わせ:088-802-7320(高知県飲食観光事業協会)

【2025/3/1~9】土佐の「おきゃく」2025

高知のグルメやお酒を楽しむ「土佐の『おきゃく』2025」が開かれます。

県内のご当地グルメ、B級グルメが集結する「ご当地グルメ屋台村」や「土佐の大座敷」、「ラ・ラ・ラ春まつり」「オールドアメリカンフェスティバル」「よさこい春の舞」などが予定されています。

土佐の「おきゃく」2025

  • 開催期間:2025 年 3 月 1 日(土)~9 日(日)
  • 問い合わせ:088-823-0989(土佐の「おきゃく」事務局)

【3 月 1 日(土)】
「第 2 回高知クラフトビールフェア」:10:00~21:00
「ご当地グルメ屋台村」:10:00~21:00
「ラ・ラ・ラ春まつり」:11:00~16:00(予定)
「デカフェス in 土佐のおきゃく『アニバーサリー・ステージ』」:18:00~
「デカフェス in 土佐のおきゃく『ぼくと乾杯リアルイベント』」:19:00~

【3 月 2 日(日)】
「第 2 回高知クラフトビールフェア」:10:00~21:00
「ご当地グルメ屋台村」:10:00~21:00
「第 15 回土佐・ぶんたん祭」:10:00~17:00
「ラ・ラ・ラ春まつり」:11:00~20:00(予定)

【3 月 5 日(水)】
「第 40 回ドリンクラリーはしご酒大会」抽選会:21:00~

【3 月 8 日(土)】
「第 2 回高知クラフトビールフェア」:10:00~19:00
「ジェットスターブース」:10:00~16:00
「山形県観光PRイベント」:10:00~19:00
「土佐の大座敷」:10:00~19:00
「完唱チャレンジ!土佐の『おきゃく』で歌いきりまショー!!2025」:14:00~16:00
「よさこい春の舞」:16:00~19:00(予定)

【3 月 9 日(日)】
「第 2 回高知クラフトビールフェア」:10:00~19:00
「ジェットスターブース」:10:00~16:00
「山形県観光PRイベント」:10:00~19:00
「土佐の大座敷」:10:00~19:00

 

情報は随時更新していきます!

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る