イベント
アイコン:おでかけスポット

香南市で「ふれあいどうぶつ園」(コモンステージ野市町西野Ⅲ)|ウサギ、アヒル、ミニブタ、ヒツジの散歩体験…動物たちと心温まるひとときを♪予約来場で「トイザらスギフトカード1000円分」プレゼント〈PR〉

香南市で「ふれあいどうぶつ園」(コモンステージ野市町西野Ⅲ)|ウサギ、アヒル、ミニブタ、ヒツジの散歩体験…動物たちと心温まるひとときを♪予約来場で「トイザらスギフトカード1000円分」プレゼント〈PR〉

ふわふわのウサギたちと触れ合える「ふれあいどうぶつ園」が 2025 年 11 月 29 日(土)、30 日(日)、香南市野市町西野の分譲地「コモンステージ野市町西野Ⅲ」で開かれます。

ヒツジやアヒル、ミニブタなど普段はなかなか触れ合えない動物たちがやってきます。ヒツジの散歩体験もできます。

事前予約で来場すると、先着 20 組に「トイザらスギフトカード 1000 円分」をプレゼント。会場では「マクドナルドのマックカード」などが当たるガラガラ抽選会に参加でき、ご家族全員にほかほかの焼き芋もプレゼントされます。

おでかけついでに分譲地の周辺をチェック。「ここに家を建てたらどんな暮らしができるんだろう…」と、帰り道に地元スーパーや近所の公園を開拓してみても良さそうです。

冬の日のおでかけに、動物たちと心温まる時間を過ごしませんか?予約はウェブサイトから受け付けています。

(提供=積水ハウス株式会社 高知支店)

※記載されている内容は 2025 年 11 月 11 日時点のものです

イベント概要

イベント名 ふれあいどうぶつ園
運営 主催:積水ハウス株式会社 高知支店
開催期間 2025 年 11 月 29 日(土)、30 日(日)
開催場所

コモンステージ野市町西野Ⅲ(高知県香南市野市町西野字トノ丸 1023 番 4、他)

電話番号 088-882-7882(積水ハウス株式会社 高知支店:営業時間 9:00~18:00、火曜・水曜・祝日は定休)
利用時間

10:30~15:30

ご利用方法

参加無料です。会場でアンケートにご回答ください。
小雨決行。中止の場合はウェブサイトでお知らせします。
事前予約で来場すると、「トイザらスギフトカード 1000 円分」が先着 20 組にプレゼントされます。予約はこちらから受け付けています。

駐車場

あり

URL https://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b500005-2511-10004

詳細情報

予約すると、子育て家族にうれしい三つのプレゼント!

事前のウェブ予約で「ふれあいどうぶつ園」に来場した方には、三つのプレゼントがあります。

一つ目は「トイザらスギフトカード 1000 円分」です。先着 20 組限定のため、「動物たちと触れ合いたい!!」と意気込むお子さんがいらっしゃる方はお早めに。

二つ目は空くじなしのガラガラ抽選会への参加。「マクドナルドのマックカード 500 円分」や、お菓子の詰め合わせなどが当たります。

三つ目は、ほかほかの焼き芋をご家族全員にプレゼント。日中も寒くなってきた季節にうれしいあったかフードです。

来場予約はこちらから受け付けています。

会場は積水ハウスの分譲地です

家づくりを考え始めた時、ハウスメーカーや工務店など“家づくりのパートナー”選びはもちろん大切ですが、思うように進まないことが多いのが「土地探し」

近い将来に起こるかもしれない「南海トラフ地震」が迫る高知県。ご家族の命を守るため、まずは津波浸水想定区域を外した場所から選ぶ方がほとんどだそうで、安心できる土地探しに苦労する方も少なくありません。

2号地、6号地、7号地を販売中です
2号地、6号地、7号地を販売中です

「ふれあいどうぶつ園」が開かれる「コモンステージ野市町西野Ⅲ」は、積水ハウスの分譲地です。

お子さんが動物たちと触れ合っている間に、保護者はこれからの住まいづくりに向けた情報集めを。年末も近づくお休みに、ご家族で積水ハウスの分譲地へ足を運んでみませんか?

「ふれあいどうぶつ園」の来場予約はこちらから受け付けています。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る