香美市で「よってたかって生涯学習フォーラム」(山田高校など)|香美市の特色を生かした体験コーナー、スポーツ教室、ワークショップが楽しめます

香美市土佐山田町の山田高校などで 2024 年 2 月 17 日(土)、「よってたかって生涯学習フォーラム」が開かれます。
山田高校をメイン会場に 6 施設で、地元の学生や団体による体験コーナー、舞台発表など、香美市の特色を生かしたさまざまなイベントがあります。土佐山田スタジアムと香北総合型競技施設でスポーツ教室、香美市立美術館と香美市立図書館「かみーる」ではワークショップが楽しめます。
山田高校の中庭で、土佐ずしや鹿バーガー、山菜餃子、チュロスなどのグルメや地場産品が販売されます。
(記載されている内容は 2024 年 2 月 1 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 探究のまち香美市 よってたかって生涯学習フォーラム |
---|---|
運営 | 探究のまち香美市 よってたかって生涯学習フォーラム実行委員会 |
開催期間 | 2024 年 2 月 17 日(土) |
開催場所 |
高知県立山田高等学校(高知県香美市土佐山田町旭町 3 丁目 1-3) |
電話番号 | 0887-53-1082(香美市教育委員会生涯学習振興課) |
利用時間 |
9:00~15:30 |
ご利用方法 |
入場無料 |
駐車場 |
あり |
URL | https://www.city.kami.lg.jp/soshiki/50/r5kamicityforum.html |
マップ
詳細情報
体験コーナーや展示などの一覧はこちら


メイン会場の山田高校でミニコンサートや餅投げ、出店があります
メイン会場の山田高校では、香美市在住の漫画家・くさか里樹(りき)さんのまんが教室や、香美市出身のシンガーソングライター・藤川賢一さんのミニコンサート、餅投げなどがあります。


野球教室やペタンク教室、ワークショップも楽しめます
香美市土佐山田町の土佐山田スタジアムでは、高知ファイティングドッグスによる野球教室、香美市香北町美良布の香北総合型競技施設では、香美市ペタンク連盟によるペタンク教室があります。
当日受付で、誰でも参加、見学できます。


この記事の著者

ココハレ編集部
関連記事[子育て]
-
【随時更新】2025年春の朝ドラ「あんぱん」はアンパンマンの作者・やなせたかしさんと暢さん夫妻がモデルです|ヒロインは今田美桜さん!やなせさん役は北村匠海さん!3/31(月)に放送スタート!
-
家族の日常を詩や4こま漫画に。「日記作家・atsuatsu」として活動しています|子育て時間⑮8歳のママ・飯島敦子さん
-
【2024年】高知県内の親子におすすめの飲食店|ココハレ読者に聞きました!子ども連れに人気のお店、ママ友ランチで利用されるお店を紹介します
-
MOTOKOのおでかけ絵日記㉑「和紙スタジオ かみこや」|「紙漉き」だけじゃない!たたいて、溶かして、採集して…本格的な和紙作りが楽しめる梼原町の民宿