※定員に達しました【つむサポ講座】高知市で「夏休み親子で木工教室」(朝倉ふれあいセンター)|森林について学び、鉛筆立てを作ります〈PR〉
 
                                                                                                        森林学習と木工体験ができる「夏休み親子で木工教室」が 2024 年 7 月 27 日(土)、高知市曙町 1 丁目の朝倉ふれあいセンターで開かれます。2024 年度の「つむサポ講座」です。
高知県立森林研修センター情報交流館の「山の一日先生」が講師を務めます。森林について学び、鉛筆立てを作ります。
主に小学生向けの講座で、定員は 15 人。申し込みはメール、「こうちあそびマルシェ」のインスタグラムのDMで受け付けています。
(記載されている内容は 2024 年 7 月 4 日時点のものです)
※ 7 月 18 日追記。イベントは定員に達し、受け付けを終了しました。
イベント概要
| イベント名 | 夏休み親子で木工教室 | 
|---|---|
| 運営 | こうちあそびマルシェ | 
| 開催期間 | 2024 年 7 月 27 日(土) | 
| 開催場所 | 朝倉ふれあいセンター・2 階(高知県高知市曙町 1 丁目 14-12 ) | 
| その他の連絡先 | kochi.asobi.marche@gmail.com | 
| 利用時間 | 10:00~12:00 | 
| ご利用方法 | 対象:主に小学生が対象 | 
| 駐車場 | 公共交通機関を利用するか、近隣の有料駐車場を利用してください | 
| URL | https://www.instagram.com/kochi_asobi_marche/?hl=ja | 
マップ
詳細情報
木のおもちゃ、グッドトイで遊べる「おもちゃの広場」を企画しています
「つむサポ講座」は、「高知県版ネウボラ」の「みんなでつむサポ」という活動の一環です。「高知県版ネウボラ」は妊娠期からの切れ目ない子育て支援を目指す高知県の施策です。
 
                                                                            「こうちあそびマルシェ」は高知県内の保育士さんらでつくるグループです。木のおもちゃやグッドトイなどで遊びながら交流する「おもちゃの広場」を企画しています。
ココハレでは、つむサポ講座のお知らせや活動を「#つむサポ」でご紹介しています。

この記事の著者
 
            
         
                 
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                     
                                                    