イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市中央公園で「第50回都市緑化祭」|木の玉プール、クイズラリー、グルメで楽しもう!木工体験教室は4日(土)、5日(日)開催です

【2025年】高知市中央公園で「第50回都市緑化祭」|木の玉プール、クイズラリー、グルメで楽しもう!木工体験教室は4日(土)、5日(日)開催です

高知市帯屋町 1 丁目の東洋電化中央公園で 2025 年 10 月 3 日(金)~ 5 日(日)、「第 50 回都市緑化祭」が開かれます。

植木や鉢花、木製品などを展示、販売する恒例イベント。木の玉プール、クイズラリーなどで楽しめます。苗木や花の種、球根が日替わりで無料配布されます。

木工体験教室は 4 日(土)、5 日(日)に開催。3 日(金)は記念式典後、あんぱんが配布されます。限定 100 個です。

唐揚げ、ハンバーガー、田楽、赤飯、米粉クレープ、プリンなど日替わりでグルメも楽しめます。

(記載されている内容は 2025 年 9 月 29 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 第 50 回都市緑化祭
運営 公益財団法人高知市都市整備公社
開催期間 2025 年 10 月 3 日(金)~ 5 日(日)
開催場所

東洋電化中央公園(高知市帯屋町 1 丁目 11-27)

電話番号 088-834-1890(高知市都市整備公社)
利用時間

9:00~16:00

ご利用方法

入場無料。
雨天決行。よさこい鳴子踊りとみどりのチャリティコンサートは小雨中止です。
※あんぱんの配布、木工体験教室などはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場

周辺の有料駐車場を利用してください。

URL https://www.kochishi-ts.or.jp/

マップ

詳細情報

木工体験教室は竹とんぼ、アクセサリー、万華鏡作り

木工体験教室は 4 日(土)と 5 日(日)の 10:00~16:00。竹とんぼ、アクセサリー、万華鏡作りが楽しめます。材料費が必要です。

木の玉プールは開催期間中、無料で遊べます。

クイズラリーでは会場内に設置されているクイズに答えます。参加すると、植物が買える金券か花の種がもらえます。

5 日(日)は植木や鉢花などのチャリティー競り市が行われます。チャリティーコンサートのほか、よさこい鳴子踊りも披露されます。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る