【2025年】高知市で「いーな らいーな たのしいな」(高知県立県民体育館)|南地区の8保育園が参加。ゲーム、運動遊び、バルーンアート…おとどちゃんも登場します!
未就学児とその家族を対象にしたスタンプラリーイベント「いーな らいーな たのしいな」が 2025 年 11 月 8 日(土)、高知市桟橋通 2 丁目の高知県立県民体育館で開かれます。
「らいーな」は高知県の多機能型保育支援事業の愛称で、親子の集まりなど交流の場づくりに取り組んでいます。イベントは、らいーなで活動する高知市南部の保育園 6 園が企画し、遊びのコーナーを設けます。
- 潮江双葉園…わなげ・わにわにパニックゲーム
- 潮江第二双葉園…はたらく車パウパトロール
- おさなごの園…さかなつりゲーム
- 高知愛児園…フォトスタジオ
- 城南保育園…ストラックアウト
- ふくし園…うんどう遊びコーナー
各園のコーナーを回ってスタンプを集めると、プレゼントがもらえます。
今年は桂浜水族館の「おとどちゃん」が登場。クイズが楽しめます。
(記載されている内容は 2025 年 10 月 28 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 多機能型保育支援事業 第 5 回南地区合同スタンプラリーイベント「いーな らいーな たのしいな」 |
|---|---|
| 運営 | 「いーな らいーな たのしいな」実行委員会、高知県教育委員会 |
| 開催期間 | 2025年11月8日(土) |
| 開催場所 |
高知県立県民体育館・2階補助体育館(高知県高知市桟橋通2丁目1-53) |
| 電話番号 | 090-8694-3866(事務局:NPO高知市民会議の田中さん) |
| 利用時間 |
9:30~11:30 |
| ご利用方法 |
※中止の場合は 11 月 7 日(金)までに、各園のウェブサイト、らいーなのインスタグラム、LINEでお知らせがあります。 |
| 駐車場 |
台数が限られているため、公共交通機関の利用を呼びかけています。 |
| URL | https://www.instagram.com/raiina.kochi/ |
マップ
詳細情報
パネルシアター、バザーも楽しめます
保育園のコーナーのほかにもパネルシアターなどで楽しめます。10:30 からチアダンスグループが登場します。
- パネルシアター…おはなし屋しろちゃんが登場します
- ほっと笑のもってけバザー
- 身長・体重測定コーナー
「らいーな」では親子の集まりやイベントが企画されています。ココハレでは毎月のイベント情報を紹介しています。
この記事の著者
ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。
