イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】四万十市で「市場フェス」(幡多公設地方卸売市場)|青果の詰め放題、マグロの解体ショー、競り体験、青果の重量当てクイズ、お菓子投げ…グルメも並びます

【2025年】四万十市で「市場フェス」(幡多公設地方卸売市場)|青果の詰め放題、マグロの解体ショー、競り体験、青果の重量当てクイズ、お菓子投げ…グルメも並びます

四万十市佐岡の幡多公設地方卸売市場で 2025 年 11 月 16 日(日)、四万十市制施行 20 周年と幡多公設地方卸売市場開設 50 周年を記念した 「市場フェス」が開催されます。

青果の詰め放題、青果部や水産部の模擬競り体験、マグロの解体ショー、小学生までが対象のお菓子投げや青果の重量当てクイズなどが楽しめます。

ウナギの蒲焼き、里芋の唐揚げ、チャーシュー丼、野菜や果物、防災缶詰などが販売されます。

(記載されている内容は 2025 年 11 月 10 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 市場フェス
運営 主催:四万十市
開催期間 2025 年 11 月 16 日(日)
開催場所

幡多公設地方卸売市場(高知県四万十市佐岡 499-1 )

電話番号 0880-34-1126(四万十市役所 観光商工課)
利用時間

9:30~14:30

ご利用方法

入場無料、雨天決行。
※ステージスケジュール、出店一覧、クーポン券配布などはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場
  • 駐車場:市場内のほか、東山小学校が臨時駐車場となります。
  • 無料シャトルバス:東山小学校と会場間を運行します。

マップ

詳細情報

青果の重量当てクイズとお菓子投げは小学生までが対象です

青果の重量当てクイズは限定 50 人で、当日 9:30 から参加券がクイズ受け付けで配布されます。お菓子投げは 14:25 からの予定です。どちらも小学生までの子どもが対象です。

販売コーナーで買い物をすると、500 円ごとにクーポンの引換え券が 1 枚もらえます。引換券は会場本部で四万十市内外 17 店舗で使える 250円クーポン券と交換されます。引き換えは当日のみで先着順です。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る