-
【2022年】南国市で「第34回土佐のまほろば祭り 特別編」|打ち上げ花火、大工さん本気のお化け屋敷、「子供夜市」などイベント盛りだくさん!
-
香南市の天然色市場で「グルメフェスタ」|キッチンカーが大集合!天然色劇場では「こうちミュージックワンダーランド」開催
-
高知市の中央公園で「もくもくエコランド2022」|ユージさんが登場!スタンプラリー、木のおもちゃ教室、飲食ブースもあります
-
【2022年7月】高知市の三菱自動車販売本店で「高知三菱サマーフェス」|浴衣、甚平を着て行くと、花火のプレゼントがあります
-
高知県立歴史民俗資料館で「れきみんワンダーデイズ」|日替わりのイベントやキッチンカーを楽しもう!
-
高知市で「ぷらっとびより」|キャンプ道具に触れながらゲームやおやつ作りに挑戦しよう!参加無料です
-
【2022年】高知市の中央公園で「第47回都市緑化祭」|木工体験教室、クイズラリー、花の種や球根の無料配布があります
-
【2023年】宿毛市で「第10回宿毛まるごと産業祭」(宿毛市総合運動公園)|ふれあい動物園、魚のつかみ取り…子ども向けのイベントが盛りだくさん!
-
高知市中央公園で「こどもまつり2022」|無料の企画コーナーでいろんな遊びを体験しよう!環境選隊クリーンレンジャーのショーやニラ飛ばしもあります
-
【2022年】北川村「モネの庭」で「チューリップ、チューリップ」|2万本のチューリップでモネの絵画を再現
-
【2022年】安芸市で「第47回内原野つつじ祭り」|楽器の生演奏やボートの貸し出しなどがあります
-
高知県立牧野植物園で「牧野博士とめぐるこんこん山」|4/4~8は野外カフェが出店!食べられるお花「エディブルフラワー」のスイーツが登場します