イベント
アイコン:おでかけスポット

【2024年・会場レポートあり】高知市中央公園で「クリスマスマーケット」|本場ヨーロッパのクリスマスの雰囲気を楽しもう!限定グルメやギフト雑貨が並びます

【2024年・会場レポートあり】高知市中央公園で「クリスマスマーケット」|本場ヨーロッパのクリスマスの雰囲気を楽しもう!限定グルメやギフト雑貨が並びます

高知市帯屋町 1 丁目の東洋電化中央公園で 2024 年 12 月 13 日(金)~25 日(水)、「クリスマスマーケット in 高知 2024」が開かれます。

今年もイルミネーションタワーが設置され、会場が煌びやかにライトアップされます。木造ヒュッテでは、高知の食材にこだわったグリューワイン、四万十ポークのあらびきソーセージなどの限定グルメや、ギフト雑貨が販売されます。

柴田ケイコさんのイラスト入りマグカップ(2024 バージョン)とホットドリンクの販売や、ステージイベントもあります。

12 月 21 日(土)、22 日(日)は「まぐろ消費拡大直販市」も同時開催です。

(記載されている内容は 2024 年 11 月 21 日時点のものです)

※ 12 月 13 日更新。会場レポートを追記ました。

イベント概要

イベント名 クリスマスマーケット in 高知 2024
運営 主催:クリスマスマーケット in 高知 実行委員会
開催期間 2024 年 12 月 13 日(金)~25 日(水)
開催場所

東洋電化中央公園(高知県高知市帯屋町 1 丁目 11-27)

電話番号 088-883-6788(クリスマスマーケット in 高知実行委員会)
利用時間

月~金曜 17:00~21:30
土曜、日曜 11:00~21:30

駐車場

周辺の有料駐車場を利用してください

URL https://christmas-kochi.com/

マップ

詳細情報

今年で3回目!高さ10メートルのイルミネーションタワーがきらめきます

中央公園のクリスマスマーケットは 2022 年から開催され、今年で 3 回目です。

初日の 13 日、開催を待ちわびた多くの皆さんが集まっていました。

今年も初日にやってきました!
今年も初日にやってきました!
スタート前に、皆さんマップで予習中
スタート前に、皆さんマップで予習中

会場中央にはクリスマスマーケットのシンボル、高さ 10 メートルのイルミネーションタワーが今年もそびえています。

もうすぐ点灯…!
もうすぐ点灯…!
点灯しました!
点灯しました!

柴田ケイコさんのイラスト入りマグカップは2500個限定です

毎年完売している柴田ケイコさんのイラスト入りマグカップが今年も登場。「2024 バージョン」は、赤とミントグリーンの爽やかなデザインです。

グリューワイン、ホットチョコレートとのセットで、限定 2500 個が販売されます。ゲットしたい方はお早めに!

毎年デザインが変わるマグカップ。2024年は赤とミントグリーンのデザイン
毎年デザインが変わるマグカップ。2024年は赤とミントグリーンのデザイン

クリスマスマーケットのオリジナル商品、四万十ポークのあらびきソーセージはグリューワインにぴったり。四国デュロックファームの協力で開発され、焼きたてが販売されます。

「ドイツバタープレッツチェル」「特製あったかタンシチュー」、韓国で人気の「クルンジ」が高知に初上陸!

ドイツ人マスターが作る「ドイツバタープレッチェル」や「ドイツシュトレン」、「特製あったかタンシチュー」、高知産ゆず豚と四万十ポーク、ブロッシェンソーセージの「ソーセージ 3 種盛り」、フォンダンショコラやマシュマロココアなどのホットスイーツまで、クリスマス気分を味わえるグルメが集まります。

韓国で大人気のスイーツ「クルンジ」がクリスマスマーケットに初登場します。

グルメに雑貨、クリスマス仕様の商品が並びます
グルメに雑貨、クリスマス仕様の商品が並びます
本場の味を振るまう「ドイツハウス」が初出店!
本場の味を振るまう「ドイツハウス」が初出店!
「ドイツハウス」ではマスターがソーセージを焼いてくれます
「ドイツハウス」ではマスターがソーセージを焼いてくれます
「libero」には韓国で人気のクルンジが!
「libero」には韓国で人気のクルンジが!
「Cafe&Bar Ludic」のサンタやトナカイのクッキー
「Cafe&Bar Ludic」のサンタやトナカイのクッキー
「BIRTH A TRIGG」はお肉のメニューがたくさんあります
「BIRTH A TRIGG」はお肉のメニューがたくさんあります
「わんだふるgirl's」のモフモフは、ブローチでした
「わんだふるgirl's」のモフモフは、ブローチでした
「Locafe」ではチュロスを。トレーラーもかわいい!
「Locafe」ではチュロスを。トレーラーもかわいい!

日によって出店者が異なります。出店一覧は会場でもらえるフライヤーや公式サイトでご確認ください。

サンタさんを探せ!会場内にはたくさんのサンタがいます

クリスマスマーケットの会場には、至る所にサンタクロースが立っています。

中央の巨大なサンタさんは、外せないフォトスポット!
中央の巨大なサンタさんは、外せないフォトスポット!

サンタさんと一緒に撮影したり、ちっちゃなサンタさんを見つけたり、サンタさん探しも楽しめます。

ベルを掲げたサンタさん
ベルを掲げたサンタさん
このサンタさんは、夏仕様?
このサンタさんは、夏仕様?
噴水にもテーブルと椅子が設置されています。ここにもサンタさんが!
噴水にもテーブルと椅子が設置されています。ここにもサンタさんが!

音楽ライブ、けん玉パフォーマンス、よさこい演舞…ステージイベントも楽しめます

ステージイベントでは、音楽ライブや、けん玉パフォーマンス、よさこい演舞などが楽しめます。「スーパーバンド。」、KENGO さんらが登場します。

「ツーライスとあそぼう!」では、ツーライスとクイズで対戦すると景品がプレゼントされます。21 日(土)、22 日(日)の 15:00~参加できます。

スケジュールは公式サイトをご覧ください。

2023 年のイベントの様子(提供写真)
2023 年のイベントの様子(提供写真)

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る