四万十市で「9周年だよ!よっておきゃく!」(道の駅よって西土佐)|天然アユが飛ぶ餅まき、グルメ、アクティビティー…西土佐の地場産品が当たる「四万十○×クイズ大会」に参加しよう!

四万十市西土佐江川崎の道の駅「よって西土佐」で 2025 年 4 月 13 日(日)、オープン 9 周年を記念したイベント「9 周年だよ!よっておきゃく!」が開かれます。
99 匹の天然アユが飛ぶ餅まき、よさこい演舞、巨大な特製ケーキの振る舞いなどが楽しめます。
四万十市制 20 周年を記念した「四万十○×クイズ大会」では、「ホテル星羅四万十」のペア宿泊券や、アユやお米など西土佐の地場産品が当たります。
焼き栗、四万十牛コロッケ、カレー炒飯などの四万十グルメが販売されます。SUP体験などのウォーターアクティビティーも体験できます。
(記載された内容は 2025 年 3 月 31 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 9 周年だよ!よっておきゃく! |
---|---|
運営 | 道の駅よって西土佐 |
開催期間 | 2025 年 4 月 13 日(日) |
開催場所 |
道の駅「よって西土佐」(高知県四万十市西土佐江川崎 2410-3) |
電話番号 | 0880-52-1398 |
利用時間 |
9:30~15:00 |
ご利用方法 |
出店で使える 200 円引きクーポンが 9:30から本部テントで配布されます。先着 100 人です。 |
駐車場 |
あり |
URL | https://yotte.jp/info/news/5601/ |
マップ
詳細情報
グルメ、ウォーターアクティビティー…四万十を満喫!
15:00 から「99 匹の鮎が飛ぶ!もちまき!」が楽しめます。冷凍された天然アユが緩衝材に包まれ、餅と一緒にまかれます。
イートインスペースも用意され、「びっ栗まんじゅう」「ぽっぽ栗」「四万十うどん」「四万十牛コロッケ」などのグルメが味わえます。
ちょい乗りカヌー、SUP体験、ラフトボートで川を下る「ダウンリバーツアー」にも参加できます。
出店一覧はこちら。

この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。