四万十町の道の駅「あぐり窪川」で「開業26周年創業祭」|ハンバーガー、豚串…四万十グルメが大集合!ふれあい動物園、音楽演奏、餅投げが楽しめます
 
                                                                                                        四万十町平串の道の駅「あぐり窪川」で 2025 年 4 月 20 日(日)、「開業 26 周年創業祭」が開かれます。
四万十川轟太鼓や窪川中学校吹奏楽部、ジャズオーケストラの演奏が披露され、ふれあい動物園や農家フリーマーケットなどが楽しめます。餅投げは 15:00~、お楽しみガチャカプセルも一緒に投げられます。
牛串や豚串、アユ塩焼き、四万十生姜鍋のつゆ、あぐり窪川のオリジナルハンバーガーなど四万十グルメが大集合。人気の「みるく工房」のアイスやソフトクリームが特別価格 300 円で販売されます。
(記載されている内容は 2025 年 4 月 17 日時点のものです)
お子さん連れの方へ
- 施設内の授乳室「ママロ」が利用できます
- ママロ近くの飲料の自動販売機で、おむつも販売されています
- 多目的トイレにおむつ台があります
イベント概要
| イベント名 | 道の駅あぐり窪川 開業26周年創業祭 | 
|---|---|
| 運営 | 道の駅あぐり窪川 | 
| 開催期間 | 2025 年 4 月 20 日(日) | 
| 開催場所 | 道の駅「あぐり窪川」(高知県四万十町平串 284‐1 ) | 
| 電話番号 | 0880-22-8848 | 
| 利用時間 | 10:00~15:00 | 
| ご利用方法 | 
 | 
| 駐車場 | あり | 
| URL | https://aguri-kubokawa.co.jp/roadside_station/information/2993/ | 
マップ
関連記事[子育て]
- 
                    
                          「ココハレ・うちのこザウルス」連載中!|ココハレ読者の子育てを4コマ漫画でご紹介!お子さん、ご家族のエピソードを募集しています!
- 
                    
                          小学校高学年、中学生、高校生…子どもが成長すると、子育てはどんな感じ?|ココハレで新コーナー「思春期」がスタート。親子関係、学習、不登校…気になることを紹介していきます
- 
                    
                          【随時更新】2025年高知のよさこい祭り情報|9/14(日)は四万十市で「よさこい四万十2025」!とらっくよさこい、十人十彩、帯屋町筋、旭食品…59チームが登場します!
- 
                    
                          【2025年】第91回赤ちゃん会・高知会場に1030人が参加しました|生後3カ月~1歳6カ月の赤ちゃんが大集合!泣いて、笑って、元気いっぱいの会場をレポートします
 
                 
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
            
         
                                                     
                                                    