子育て
アイコン:子育て

【2025年】赤ちゃん会フォトギャラリー|泣いて、笑って、家族に見守られて…「第91回赤ちゃん会・幡多会場」からご紹介!

【2025年】赤ちゃん会フォトギャラリー|泣いて、笑って、家族に見守られて…「第91回赤ちゃん会・幡多会場」からご紹介!

「第 91 回赤ちゃん会・幡多会場」が 2025 年 4 月 27 日、宿毛市の高知県立幡多看護専門学校で開かれました。

会場では高知新聞のカメラマンがかわいい赤ちゃんたちを撮影しました。

泣いて、笑って、家族に見守られて…。愛らしい様子をご紹介します!

体重計から「たすけて~!」
体重計から「たすけて~!」
大泣きの赤ちゃんも、固定するスタッフの皆さんも必死!
大泣きの赤ちゃんも、固定するスタッフの皆さんも必死!
どうにかして逃れたい!
どうにかして逃れたい!
泣きながら、カメラも気になる…
泣きながら、カメラも気になる…
もうちょっとだよ!
もうちょっとだよ!
ぎゃん泣きに先生も思わず笑顔!
ぎゃん泣きに先生も思わず笑顔!
元気に泣くのは、小児科の先生としてはうれしいそうです
元気に泣くのは、小児科の先生としてはうれしいそうです
うつぶせでにっこり笑顔!
うつぶせでにっこり笑顔!
やっと終わった~!上手にバイバイできました!
やっと終わった~!上手にバイバイできました!
双子ちゃんが準備中
双子ちゃんが準備中
ポーズを決めてくれました!
ポーズを決めてくれました!
お母さんがお話中…周囲に興味津々です
お母さんがお話中…周囲に興味津々です
抱っこされてご機嫌!
抱っこされてご機嫌!
診察が終わると笑顔です
診察が終わると笑顔です
お母さんの腕の中は安心するね
お母さんの腕の中は安心するね
思い切り甘えちゃいます
思い切り甘えちゃいます
成長の記念にもなる赤ちゃん会。お姉ちゃんがばっちり撮影!
成長の記念にもなる赤ちゃん会。お姉ちゃんがばっちり撮影!
「がんばれ~!」家族が優しく見守ってくれました
「がんばれ~!」家族が優しく見守ってくれました

 

幡多会場の様子をココハレでレポートしています。
【2025年】第91回赤ちゃん会・幡多会場に114人が参加しました|測定、診察、歯科検診…元気いっぱい泣いて頑張りました!

会場の様子がRKC高知放送のYouTubeにもアップされています。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る