高知市で「高知リハビリテーション専門職大学公開講座」(オーテピア)|「発達障害の子どもの見方・対応」「おもちゃで発達支援」「運動」をテーマに開催されます

高知リハビリテーション専門職大学(土佐市高岡町乙)の「令和 7 年度公開講座」が 2025 年 6 月から、高知市追手筋 2 丁目のオーテピアで開催されます。
6 月開催の第 1 部のテーマは「発達障害」。子どもの発達障害をテーマに 3 回開かれます。
- 6 月 1 日(日)…「発達障害の子どもの見方と対応の仕方」
- 6 月 15 日(日)…「おもちゃで発達支援」
- 6 月 22 日(日)…「運動がぶきっちょだったり苦手だったりするのはどうして?」
参加無料。申し込みはフォームで受け付けています。
イベント概要
イベント名 | 令和 7 年度高知リハビリテーション専門職大学公開講座・第 1 部 |
---|---|
運営 | 高知リハビリテーション専門職大学 |
開催期間 | 2025 年 6 月 1 日(日)、15 日(日)、22 日(日) |
開催場所 |
オーテピア・4 階ホール(高知県高知市追手筋 2 丁目 1-1 ) |
電話番号 | 088-850-2311(高知リハビリテーション専門職大学) |
その他の連絡先 |
kochi-reha@kochi-reha.ac.jp |
利用時間 |
10:00~11:00 |
ご利用方法 |
|
駐車場 |
平面駐車場に 40 台、機械式駐車場に 60 台収容できます。 |
URL | https://kpur.ac.jp/research/extension/ |