イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市で「安野先生のふしぎな学校」(高知県立美術館)|画家・安野光雅さんの作品が学校の授業科目に見立てて展示されます

【2025年】高知市で「安野先生のふしぎな学校」(高知県立美術館)|画家・安野光雅さんの作品が学校の授業科目に見立てて展示されます

高知市高須の高知県立美術館で 2025 年 7 月 12 日(土)~ 9 月 7 日(日)、展覧会「安野先生のふしぎな学校」が開かれます。

画家・安野光雅さんは島根県津和野町で少年時代を過ごしました。「ふしぎなえ」「かぞえてみよう」など独自の世界観を持つ絵本作品が国内外、高く評価されています。

展覧会では画家として独立する前の教員時代に着目。津和野町立安野光雅美術館のコレクションから、絵本原画や書籍、ポスターなどさまざまなジャンルの作品が学校の授業科目に見立てて展示されます。

(記載されている内容は 2025 年 7 月 1 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 津和野町立安野光雅美術館コレクション「安野先生のふしぎな学校」
運営 主催:高知県立美術館(公益財団法人高知県文化財団)、KSSさんさんテレビ
開催期間 2025 年 7 月 12 日(土)~ 9 月 7 日(日)
開催場所

高知県立美術館(高知県高知市高須 353-2)

電話番号 088-866-8000(高知県立美術館)
利用時間

9:00~17:00(最終入場は 16:30)

ご利用方法
  • 観覧料:一般 1400 円(前売り 1120 円)、大学生 950 円、高校生以下は無料です。
  • 前売り券販売所:高知県立美術館ミュージアムショップ、金高堂書店本店、サニーマート(毎日屋、一部店舗除く)、こうち生活協同組合(コープよしだ、コープかもべ)、県庁生協売店、ローソンチケット
  • 期間中の企画やサービスなどはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。
駐車場

あり

URL https://moak.jp/event/exhibitions/post_543.html

マップ

詳細情報

ギャラリートーク、ベビーフレンドリーアワーが予定されています

期間中、さまざまな企画やサービスが予定されています。

  • 7 月 12 日(土)…安野光雅美術館学芸員によるギャラリートーク(予約不要、当日観覧券が必要)
  • 8 月 24 日(日)、9 月 4 日(木)…高知県立美術館学芸員によるギャラリートーク(予約不要、当日観覧券が必要)
  • 7 月 12 日(土)、8 月 24 日(日)…予約制無料託児サービス(観覧券が必要)
  • 7 月 17 日(木)、8 月 21 日(木)…ベビーフレンドリーアワー(予約と当日観覧券が必要)

館内にある「ミュージアムカフェ・マルク」では安野光雅さんの世界を表現したスペシャルメニューが数量限定で楽しめます。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る