イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】いの町で「アイス祭」(高知アイス本社)|アイス詰め放題、マイナス25度冷凍庫体験、射的、輪投げ、お菓子投げ…グルメも並びます!

【2025年】いの町で「アイス祭」(高知アイス本社)|アイス詰め放題、マイナス25度冷凍庫体験、射的、輪投げ、お菓子投げ…グルメも並びます!

いの町下八川乙の高知アイス本社で 2025 年 8 月 30 日(土)、31 日(日)、「アイス祭」が開かれます。

制限時間 3 分間で行う「アイス詰め放題」や、マイナス 25 度の冷凍庫体験、お菓子投げ、手作りゲームの射的や輪投げなどが楽しめます。

高知アイスのフード、アイスすくい売り、パフェ作り、綿菓子、わらび餅なども販売されます。

揚げピザ、うどん、唐揚げ、たこ焼き、ポテトなど地元グルメやキッチンカーも並びます。

ステージでは、よさこい鳴子踊りも披露されます。

(記載されている内容は 2025 年 8 月 27 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 高知アイス アイス祭
運営 高知アイス
開催期間 2025 年 8 月 30 日(土)、31 日(日)
開催場所

高知アイス本社(高知県いの町下八川乙 683)

電話番号 088-850-5288
利用時間

10:00~16:00

ご利用方法

入場無料。
雨天決行。雨天時は一部内容が変更される可能性があります。

※アイス詰め放題、マイナス 25 度冷凍庫体験などはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場

あり

URL https://www.kochi-ice.com/アイス祭り2025-開催決定/

マップ

詳細情報

パフェ作りも楽しめます!

アイス詰め放題は 1 袋 2000 円。持ち帰り用の発砲スチロールは別料金です。「クーラーボックスを持参してください」とのことです。

マイナス 25 度冷凍庫体験は無料。会場で参加者を呼びかけます。

お菓子投げは 15:00~。雨天時は配布されます。

パフェ作りはアイスを購入して机にあるトッピングを自由に使い、オリジナルのパフェ作り体験ができます。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る