【2025年】高知市の中央公園などで「もくもくエコランド」|木のおもちゃブース、餅投げ、グルメ…11/1(土)は三山ひろしさんのトークショー&けん玉検定、11/2(日)はやしろ優さんのものまねショー!

森林保全や木材利用の大切さを学ぶイベント「もくもくエコランド 2025 第 8 回森林環境学習フェア」が 2025 年 11 月 1 日(土)、2 日(日)、高知市帯屋町 1 丁目の東洋電化中央公園などで開かれます。
木のおもちゃで遊べるブース、餅投げなどが楽しめます。
ジビエ料理や田舎寿司などグルメのほか、高知県産の木材を使用したおもちゃや日用品なども販売されます。
1 日(土)に三山ひろしさんのトークショー&けん玉検定、2 日(日)にタレントのやしろ優さんのものまねショーがあります。
(記載されている内容は 2025 年 10 月 20 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | もくもくエコランド 2025 第 8 回森林環境学習フェア |
---|---|
運営 | 主催:高知県、高知県木材普及推進協会 |
開催期間 | 2025 年 11 月 1 日(土)、2 日(日) |
開催場所 |
|
電話番号 | 088-883-6721(もくもくエコランド実行委員会:高知県木材協会、土日祝日は休み) |
利用時間 |
10:00~16:00 |
ご利用方法 |
入場無料、小雨決行。 |
駐車場 |
周辺の有料駐車場を利用してください。 |
URL | https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/mokumokueco/ |
マップ
詳細情報
木のカホン作りは11/1(土)
1 日(土)は 11:30 から、木を使った楽器作り教室が開かれます。箱型の木製打楽器「カホン」を作ります。
餅投げは 1 日(土)11:00、2 日(日)15:30 からの予定です。
小学生が対象の森の検定は 1 日(土)13:30、2 日(日)13:00からで、クイズに挑戦します。ステージで参加の募集を呼びかけ、両日先着 10 人程度が参加できます。参加者には認定証と参加賞のプレゼントがあります。

この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。