【2025年】黒潮町で「第63回大方の秋まつり」と「第13回黒潮町まるごと産業祭」(土佐西南大規模公園ふるさと総合センター)|グルメや雑貨、謎解き宝探し、ミニ列車、餅投げなど盛りだくさん!
 
                                                                                                        黒潮町入野の土佐西南大規模公園ふるさと総合センターで、2025 年 11 月 9 日(日)、土佐の豊穣祭2025「第 63 回大方の秋まつり」と「第 13 回黒潮町まるごと産業祭」が開かれます。
「しめじぼうやの謎解き宝探し」やミニ列車の乗車、ドローン体験、ペットボトルを使った風車作りなどの体験型イベントが楽しめます。ステージでは踊りや演奏、餅投げなどが予定されています。
出店ではカツオバーガー、宗田節のだし入りたこ焼き、四万十肉巻きおにぎり、かりんとうまんじゅうなどのグルメを販売。青果物や雑貨なども並びます。射的、スーパーボールすくい、バザーなども楽しめます。
幡多地域のキャラクター「はたっぴー」や大方高校の「かつばぁ」が来場します。
(記載されている内容は 2025 年 10 月 29 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 土佐の豊穣祭2025 「第 63 回大方の秋まつり」と「第 13 回黒潮町まるごと産業祭」 | 
|---|---|
| 運営 | 主催:大方の秋まつり実行委員会、黒潮町まるごと産業祭実行委員会 | 
| 開催期間 | 2025 年 11 月 9 日(日) | 
| 開催場所 | 土佐西南大規模公園ふるさと総合センター(高知県黒潮町入野 176-2 ) | 
| 電話番号 | 黒潮町まるごと産業祭:0880-43-2113(黒潮町役場 産業推進室 商工観光係) | 
| その他の連絡先 | 大方の秋まつり:0880-55-3117(黒潮町教育委員会 生涯学習係) | 
| 利用時間 | 
 | 
| ご利用方法 | 入場無料。 | 
| 駐車場 | 
 | 
| URL | https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/sangyo-event/1880 | 
マップ
詳細情報
佐賀中のカツオマイスターがカツオのわら焼きを実演!たたきが振る舞われます
ステージでは11:30 から、佐賀中学校のカツオマスターの生徒がカツオのわら焼きを実演。たたきが振る舞われます。
餅投げは 15:00 から。ミニ列車の乗車は無料です。
ガラポン抽選会の参加方法は 3 通り。謎解き宝探しに参加して全問正解した人、アンケートに答えた人、龍馬パスポートを持参し 500 円以上を購入してスタンプを押印した人のいずれかが参加できます。
 
                                                                             
                                                                            この記事の著者
 
            
        ココハレ編集部
関連記事[子育て]
関連記事[イベント]
- 
                    
                          【2025年】「土佐の豊穣祭2025」は高知県内8会場で開催|中央公園の「土佐國美味集結」は10/24~26
- 
                    
                          【2025年】四万十町で「第50回台地まつり2025」(四万十町窪川市街地)|お祭り屋台、エアートランポリン…11/8(土)はよさこい、11/9(日)は谷干城ミュージカル
- 
                    
                          【2025年】越知町で「第6回おち・まち・そとあそび」(宮の前公園)|プレーパーク、カヌー体験、ふわふわ遊具、ワークショップ…グルメ、雑貨など約50ブース並びます!よこジローも遊びに来ます!
- 
                    
                          【2025年】四万十市で「幡多山もりフェス」(四万十川左岸河川敷)|もりの〇×クイズ、お菓子投げ、木のお魚釣り、ヒノキプール…グルメも並びます
 
                 
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    