子育て
アイコン:子育て

ココハレ・うちのこザウルス①「ばぁば」|「ばぁば」が言えるようになった1歳児さん!ほほ笑ましかったのもつかの間…

ココハレ・うちのこザウルス①「ばぁば」|「ばぁば」が言えるようになった1歳児さん!ほほ笑ましかったのもつかの間…

ココハレ読者の子育てエピソードを4コマ漫画で紹介します

ココハレの新企画「ココハレ・うちのこザウルス」がついにスタート!ココハレ読者から寄せられた子育てエピソードを、デザイナー・岡崎紗和さんが 4 コマ漫画で紹介していきます。

今回は「ばぁば」。おばあちゃんを「ばぁば」と呼べるようになった 1 歳児さんのお話です。

「祖母」という意味はないんです!

今回エピソードを寄せてくださったのはペンネーム・いーちゃんさんです。

いーちゃんさんの娘さんが「ばぁば」と言えるようになったのは 1 歳 2 カ月頃。大人全員を「ばぁば」と呼ぶようになりました。

家庭内ではほほ笑ましかったものの、外で知らない人にはやめて…!!

いーちゃんさんは「違うんです!老若男女、全員ばぁばなんです!祖母という意味はないんです!」と心の中で言い訳していたそうです。

楽しい話題をありがとうございました!

子育てのエピソードをココハレにお寄せください!

「ココハレ・うちのこザウルス」では、ココハレ読者から寄せられた子育てのエピソードを、デザイナーの岡崎紗和さんが 4 コマ漫画で紹介していきます。

デザイナーの岡崎紗和さん。「ココハレ広場」のイラストや「子育て」の記事に登場するイラスト、カレンダーの制作などを手掛けています
デザイナーの岡崎紗和さん。「ココハレ広場」のイラストや「子育て」の記事に登場するイラスト、カレンダーの制作などを手掛けています

現在募集中のテーマはこちら!

  • 上手にできた・できないエピソード
  • イヤイヤ期エピソード
  • 思わず笑った間違い・言い間違いエピソード
  • 子どものかわいいうそエピソード
  • きょうだいエピソード

ご応募はこちらのバナーをクリックしてください。楽しい、ほっこりエピソードをお待ちしております!
↓ ↓ ↓

エピソードを採用された方には 1000 円分のAmazonギフトカードをプレゼントします。

エピソードはペンネームでご紹介しますので、応募者のお名前を掲載することはありません。確認のため、ココハレ編集部からご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る