【2022年】高知市中央公園で「第30回交通安全ひろば」|クイズやゲームで交通ルールを学ぼう!パトカー、白バイなど乗車体験もあります
この記事は 2022 年の開催情報です。2025 年の開催情報はこちら。
高知市帯屋町 1 丁目の中央公園で 2022 年 9 月 23 日(金)、「第 30 回交通安全ひろば」が開かれます。
「子供と高齢者を交通事故から守ろう!」をテーマに、交通ルールや交通マナーを学ぶイベントです。「交通安全クイズラリー」や、「こども安全免許証」が交付される「交通安全標識ビンゴゲーム」、ミニでんしゃ、パトカー、白バイ、赤バイ、ボンネットバスなどの乗車体験などイベント盛りだくさんです。
(記載されている内容は 2022 年 9 月 14 日時点のものです。写真は 2019 年 9 月 22 日の高知新聞に掲載されたものです)
イベント概要
| イベント名 | 第 30 回交通安全ひろば |
|---|---|
| 運営 | 交通安全ひろば開催実行委員会 |
| 開催期間 | 2022 年 9 月 23 日(金・祝) |
| 開催場所 |
高知市中央公園(高知県高知市帯屋町 1 丁目 11-27) |
| 電話番号 | 088-823-9487(高知市くらし・交通安全課) |
| 利用時間 |
10:00 ~15:00 |
| ご利用方法 |
入場無料 |
| 駐車場 |
近くの有料駐車場を利用してください |
| URL | https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/23/ |