越知町で「第3回おち・まち・そとあそび」(宮の前公園)|カナディアンカヌー、火起こし体験、キッズフォトイベント…親子で「そとあそび」を楽しもう!

こだわりの食、雑貨、ワークショップを通して、豊かな自然を楽しむイベント「第 3 回おち・まち・そとあそび」が 2023 年 3 月 18 日(土)、19 日(日)、越知町の宮の前公園で開かれます。
親子で参加できるワークショップや人気グルメ、手作り雑貨の販売、交流を目的とした「シーニックキャンプ」、「アウトドアフリーマーケット」などがあります。
越知町のマスコットキャラクター「よコジロー」も登場します。
(記載されている内容は 2023 年 3 月 7 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 第 3 回おち・まち・そとあそび |
---|---|
運営 | 主催:越知町 |
開催期間 | 2023 年 3 月 18 日(土)、19 日(日) |
開催場所 | 越知町宮の前公園(高知県高岡郡越知町越知丙 734-1) |
電話番号 | 090-3787-5988(おち・まち・そとあそび事務局) |
利用時間 | 11:00~15:00 |
ご利用方法 | 入場無料 レジャーシートやエコバッグの持参を呼び掛けています 小雨決行、荒天中止 |
駐車場 | 無料。700 台駐車可能 |
URL | http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/kikaku/info/3565.htm |
マップ
詳細情報
豊かな自然の中で、親子でゆったり楽しもう!
「おち・まち・そとあそび」では、子育て世代に越知町の自然の中でゆっくり過ごしてもらいたい、子どもたちに外遊びの思い出をつくってもらいたいと、さまざまなイベントが行われます。
カナディアンカヌーは、小学生までの子どもも大人同伴で体験できます。
燻製体験のみ、Niyodo Smoke Factoryのインスタグラムから予約が可能です。


越知町特産の山椒や地域の食材を使ったグルメ、釜炊き芋煮、自家製トルティーヤのタコス、スイーツなど、子育て世代や女性に人気のお店が集結します。
インスタグラムでは出店者を紹介しています。





※写真は主催者の提供です
この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。