イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】津野町で「つのフェス 2025」|星空観望会、星空解説ショー…星を好きになる2日間!10/25(土)は天狗高原、10/26(日)はかわうそ自然公園で開催されます

【2025年】津野町で「つのフェス 2025」|星空観望会、星空解説ショー…星を好きになる2日間!10/25(土)は天狗高原、10/26(日)はかわうそ自然公園で開催されます

津野町で 2025 年 10 月 25 日(土)、26 日(日)、「つのフェス 2025 ~星を好きになる 2 日間~」が開かれます。

25 日(土)は 11:00~20:30 に天狗高原で開催。プラネタリウムの無料上映や、天文台の見学、星空観察会のほか、読み聞かせや光る星座うちわ作りなどが楽しめます。グルメも販売されます。「星兄の爆笑!プラネタリウムショー」、ジオラマ作り体験は申し込みが必要です。

26 日(日)は 17:30 から、かわうそ自然公園で開催。「星兄の爆笑!星空解説ショー」や星空観察会が申し込み不要で楽しめます。 12:00~17:00 は「ツノチャマルシェ」が開催されます。

(記載されている内容は 2025 年 10 月 15 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 つのフェス 2025 ~星を好きになる 2 日間~
運営 主催:つのフェス 2025 実行委員会
開催期間 2025 年 10 月 25 日(土)、26 日(日)
開催場所
  • 10 月 25 日(土):天狗高原(高知県津野町芳生野)
  • 10 月 26 日(日):かわうそ自然公園(高知県津野町永野 251-1 )
電話番号 0889-55-2023(津野町役場 観光推進課)
利用時間
  • 10 月 25 日(土)…11:00~20:30
  • 10 月 26 日(日)…17:30~20:30
ご利用方法

入場無料。
雨天の場合は一部内容を変更して開催されます。

  • 申し込み:25 日(土)の「星兄の爆笑!プラネタリウムショー」、ジオラマ作り体験は事前に申し込みが必要です。10 月 17 日(金)締め切りです。

※ステージ、グルメ、体験などはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場
  • 25 日(土)…津野町東津野 B&G海洋センター(津野町芳生野甲200-5)からの無料シャトルバスを利用してください。
  • 26 日(日)…会場向かいの津野町役場の駐車場を利用してください。
URL https://tsunofes.com/

マップ

詳細情報

10/25(土)はステージ、グルメも楽しめます

25 日(土)の天狗高原のステージでは津野山古式神楽、ダンス、マジックショーなどが披露されます。

高原トマトラーメン、まんてんスパイスソーセージ、ベーコンエッグサンド、大福、チーズケーキなどが販売されます。出店ブースで購入した人限定で四国カルストを走るツノトゥク周遊が楽しめます。運行は 11:00~15:30 です。

体験コーナーでは星の砂で星座絵、光る星座うちわ作りが体験できます。各先着 20人で、無料です。

津野町をVRで楽しむ体験が当日は無料で体験できます。最大同時視聴は 5 人です。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る