【2025年】高知市で「龍馬月間&龍馬まつり in 記念館」(高知県立坂本龍馬記念館)|特別展示、謎解きクイズ、かくれ龍馬を探そう、なりきり龍馬体験…11/15(土)は観覧無料!
高知市浦戸の高知県立坂本龍馬記念館で、「龍馬月間&龍馬まつり in 記念館」が、2025 年 11 月 30 日(日)まで開かれています。
謎解きクイズ、「かくれ龍馬を探そう」は毎日開催。学芸員による展示紹介や、坂本家の家紋入りの紋服とはかまを着て撮影する「なりきり龍馬体験」は土日祝日に開催されます。
15 日(土)は開館記念日のため、大人も観覧無料です。龍馬生誕物語の演劇、カルタ大会、土佐茶を使った利き茶ゲームなどが行われます。
16 日(日)は龍馬の生涯を紹介する紙芝居や「学芸員レクチャー~歴史のウラガワを発見してみよう!」、魚梁瀬杉のバイオリン演奏会などが行われます。桂浜公園では「第 52 回龍馬まつり」が開かれます。
企画展「坂本龍馬生誕 190 年記念事業・収蔵品店『龍馬の評伝』」は 11 月 24 日(月・振替休日)まで。
(記載されている内容は 2025 年 11 月 10 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 龍馬月間&龍馬まつり in 記念館 |
|---|---|
| 運営 | 高知県立坂本龍馬記念館 |
| 開催期間 | 2025 年 11 月 30 日(日)まで |
| 開催場所 |
高知県立坂本龍馬記念館・本館、新館(高知県高知市浦戸城山 830) |
| 電話番号 | 088-841-0001 |
| 利用時間 |
9:00~17:00(最終入館 16:30) |
| ご利用方法 |
11 月 15 日(土)は開館記念日のため、大人も観覧無料です。 |
| 駐車場 |
あり |
| URL | https://ryoma-kinenkan.jp/event/2025/10/post-82.html |
マップ
詳細情報
この記事の著者
ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。