-
2022年お正月の高知新聞に出ませんか?|「輝け!高知の笑顔」の写真を募集
-
いの町で「紙とわ(た)しのフェスティバル」|和紙をテーマにした作品やライブパフォーマンスが楽しめます
-
いの町波川公園で「第18回仁淀川国際水切り大会」|水切り回数で勝負!出店もあります
-
高知市で公演「トンビ 魂の鼓動」|映像&音楽のライブパフォーマンス。小学生以下は無料です
-
高知市の比島交通公園で「新春福引大会2022」|ゴーカートに乗って福引きに参加しよう!先着88人です
-
【2021年】NO!密で「第33回土佐のまほろば祭り 特別編」|打ち上げ花火や大抽選会を開催します
-
日高村で「村の駅ひな祭りマルシェ」|ハンドメイド雑貨やポン菓子などが出店!
-
「ちびまる子ちゃん展」を高知市の横山隆一記念まんが館で開催|アニメ制作の裏側が楽しめます
-
高知市の藁工ミュージアムで「星の王子さま おはなし会」|絵本の読み聞かせやパネルシアターで物語を楽しもう
-
高知城で「NAKED FLOWERS -高知城-」|花のプロジェクションマッピングが高知城を彩ります
-
高知新聞住宅総合展示場「ライム」で柴田ケイコさんと「干支の張り子づくり教室」|絵本のプレゼントもあります
-
【つむサポ講座】オンラインで「ハスワーク&プチ終活セミナー」|病気、障害のある子どもを育てる家族で楽しみます