津野町地域子育て支援センター「つのっこルーム」
認定こども園「にじいろ園」内にオープンした津野町初の支援センター。かわうそ自然公園の近くです
津野町の地域子育て支援センター「つのっこルーム」は認定こども園「にじいろ園」内にあります。「津野町に支援センターをつくってほしい」という保護者の要望を受け、2021 年 10 月にオープンしました。
妊婦さんや未就学児の親子が対象で、日当たりのよい部屋でゆったり遊べます。小学生以上の子どもは利用できませんが、保護者の相談には対応しています。
近くにはアスレチック遊具や芝生スペースのある「かわうそ自然公園」があり、お散歩も楽しめます。
※ 2024 年 5 月 8 日、2024年度の情報に更新しました。
施設概要
施設名 | 津野町地域子育て支援センター「つのっこルーム」 |
---|---|
運営 | 津野町教育委員会 |
所在地 | 高知県高岡郡津野町永野 267-1 |
電話番号 | 0889-55-2234(にじいろ園) |
利用時間 | 月~金曜日:9:00~12:00、13:30~15:30 土曜、日曜、祝日はお休みです |
ご利用方法 | ■妊婦さんから就学前の親子が対象です。津野町外の人も利用できます ■小学生以上の保護者の相談にも対応しています ■使用済みの紙おむつは持ち帰ってください |
駐車場 | あり |
URL | https://town.kochi-tsuno.lg.jp/section/post_5179 |
マップ
詳細情報
【1日の流れ】自由に来て遊んでください
9:00 | 午前の開所。自由に来て遊んでください |
12:00 | 午前の閉所 |
13:30 | 午後の開所。自由に来て遊んでください |
15:30 | 午後の閉所 |
【主な行事】子育て講座などを企画していきます
子育て講座やにじいろ園の行事への参加、かわうそ自然公園など園外へのおでかけなど、「利用者と話しながら企画していきたい」とのことです。
【場所】認定こども園「にじいろ園」内にあります
つのっこルームは認定こども園「にじいろ園」内にあります。にじいろ園には100人ほどの園児が通っています。
つのっこルームの部屋は正面玄関の右手。初めての人も入りやすい場所にあります。
日当たりのよい室内でゆったり過ごせます
大きな窓に面した室内は風通しがよく、日が当たるとぽかぽか。マットの上で子どもを遊ばせながら、ゆったり過ごせます。
保育士さんが 1 人常駐していて、おしゃべりも弾みます。
ボールプールは手作りおもちゃでより面白く!
男の子が夢中になっていたのはボールプール。保育士さんが作った手作りのスロープから転がして入れていました。
ボールは箱を活用した手作りおもちゃに入れて楽しむこともできます。
ハイハイやずりばいの赤ちゃんも体を動かせます
部屋の真ん中にはおうちの形をした木のトンネルがあります。ピンク色のマットは緩やかなスロープになっていて、ハイハイやずりばいの赤ちゃんも体を動かして遊べます。
天井を見上げるとアンパンマン!部屋には大きなアンパンマンもいます!
室内にはほかにも手作りおもちゃや木のおもちゃが並んでいます。
天井を見上げると、アンパンマンが!奥にも大きなアンパンマンが!
大きなアンパンマンとばいきんまんは、保護者から寄付されたそうです。親子で探してみてください。
津野町立図書館の出前図書館コーナーもあり、自由に閲覧できます。離乳食など子育て関連の本も並んでいます。
かわうそ自然公園でアスレチック遊具が楽しめます
にじいろ園のすぐ近くに、かわうそ自然公園があります。園から歩いてすぐに目に入るのが大きなアスレチック遊具。すべり台やつり橋、うんていなどで楽しめます。
芝生スペースにはかわうそがいて、1~2 歳ぐらいのお散歩にぴったりです。石橋の下は溝になっています。道路にも面していますのでご注意ください。
公園前には消防署があり、消防車と救急車が待機しています。乗り物好きのお子さんが喜びそうです。
駐車場は園舎の前にあります
にじいろ園は国道 197 号を梼原町方面に進み、春日橋を渡るとすぐ右手です。駐車場は園舎の前にあります。
職員さんから一言
利用は1日2~3組ほど。保育士が常駐していて、子どもを遊ばせながらゆっくりと過ごせます。園での生活や子どもたちの様子も見学できます。
子育て講座などの行事は利用者の皆さんと話しながら企画していきます。1人で悩まず、気軽に来ていただき、子育てのことを話せる場になればと思っています。