赤ちゃんの名前の由来と保護者からのメッセージをご紹介 | お誕生おめでとう(高知新聞2024年12月27日掲載分)

茉樹(まき)ちゃん

メッセージ:ママとパパのところに来てくれてありがとう。元気いっぱいな子に育ってね。
結(ゆう)ちゃん

名前の由来:すてきな縁に恵まれますように。
メッセージ:結に会える日をとっても楽しみにしてたよ!!結らしく成長してね♪
歩夢(あゆむ)ちゃん

名前の由来:夢に向かって歩き続けてくれますように。
メッセージ:歩夢くん!生まれてきてくれてありがとう!!パパとママも歩夢くんと一緒に成長できるように頑張るね^_^よろしくね😊
渚心(なこ)ちゃん

名前の由来:穏やかな心を持った思いやりのある子に育ちますように。
メッセージ:不安だったけど、元気に生まれてきてくれてありがとう!いっぱい笑って楽しい思い出をつくっていこうね。
渚紗(なぎさ)ちゃん

名前の由来:心優しく穏やかに成長してほしい。
メッセージ:産後すぐに新生児集中治療室(NICU)へ入院になり、心配と寂しさで泣いてた出産入院中。あの頃からは想像できないほど、元気いっぱい、笑顔あふれる女の子に育ってくれてます。毎日癒やしをありがとう。家族みんな、メロメロです笑
樹(いつき)ちゃん

名前の由来:4人目でみんな「樹」の文字が入っています。芯のしっかりした心優しい人になってほしいと思いを込めて。
メッセージ:3人のお姉ちゃんたちにもまれて元気に大きくなってね!
永麒(なぎ)ちゃん

紗良(さら)ちゃん

名前の由来:人に優しくできる気品のある女性になってほしいという願いを込めました。
メッセージ:元気に生まれてきてくれてありがとう。たくさん食べて、たくさん遊んで、すくすく大きくなってね!お兄ちゃんとも仲良くしてね。
瑛叶(えいと)ちゃん

瑠維(るい)ちゃん

紬(つむぎ)ちゃん

翔空(とあ)ちゃん

名前の由来:広い空を翔(かけ)るように自由に好きなことをたくさんしてHappyな人生が送れますように♡
メッセージ:かわいいかわいい翔空くん。いつも家族に癒やしをありがとう♡元気にすくすく大きくなってね!
礼依(れい)ちゃん

名前の由来:礼節のある子に育ってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。元気で思いやりのある優しい子になってね。
幸太郎(こうたろう)ちゃん

名前の由来:どんな出来事も楽しく前向きに捉え、幸せいっぱいに育ってほしいな。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!毎日パパもママも幸せ!癒やされています。お姉ちゃんと仲良くしてね。毎日にこにこハッピーに過ごせますように。
奏太(そうた)ちゃん

名前の由来:人に優しく、いろいろなことに挑戦していける強くて立派な男の子になってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。大きくなったら一緒に遊びに行こうね!
叶暖(かのん)ちゃん

名前の由来:周りの人を大切にしながら、自らの夢や希望を叶(かな)えていく。前向きで充実した人生になりますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。元気にすくすく、大きくなってね!
いろはちゃん

名前の由来:何事も初心(いろは)を忘れずに自分の人生を歩んでいってほしい。
メッセージ:パパとママといろはで明るく楽しく生きていこうね!
生季(うき)ちゃん
名前の由来:授かる前に夢に見て、この名前を呼んでいたのでそのまま付けました。
メッセージ:元気に大きくなって早くお兄ちゃんと遊ぼうね!
葵(あおい)ちゃん

莉歩(りほ)ちゃん

名前の由来:人に恵まれ、人生を明るく元気に歩んでいけますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!いっぱい食べて、いっぱい遊んで元気に育ってね!
心春(こはる)ちゃん

名前の由来:春ような暖かく優しい子に育ちますように。
メッセージ:元気に生まれてきてくれてありがとう。笑顔いっぱいの心春が大好きだよ。
優之介(ゆうのすけ)ちゃん

叶蒼(とあ)ちゃん

名前の由来:自由に伸び伸びと、大きな夢を必ず叶(かな)えられる充実した生活を送ってほしい。
メッセージ:パパとママのもとに来てくれて、ありがとう!これからも元気に成長していってください!
柊七乃(ひなの)ちゃん

律葉(りつは)ちゃん

名前の由来:心優しく、正しく生きていきながら周りの人を元気にしてくれるようなすてきな人になれるように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。そして、お父さんとお母さんしてくれてありがとう。これからたくさんいろんな所にお出かけしたり、思い出をたくさんつくっていこうね。
陽葉(ひよ)ちゃん

名前の由来:日々の暖かな出会いや経験を糧に清らかに成長していく姿をイメージして陽葉と名付けました。
メッセージ:毎日かわいい癒やしをありがとう!日々変わる成長を見ることができて幸せです。大きな病気もせず、健康に大きくなってね!大好きだよ!
渚然(なぎさ)ちゃん

名前の由来:夏に生まれた夏らしい名前。
メッセージ:生まれてすぐに保育器で、とても心配したけれど今は元気。とにかく健康で!
和采(おと)ちゃん

名前の由来:周りの人を和ませ、多くのチャンスをつかみ、華やかな人生が送れますように。
メッセージ:私たちのもとに来てくれてありがとう。いっぱい遊んでいっぱい笑ってすくすく大きくなって、たくさんの思い出をつくっていこうね!
希依(のい)ちゃん

メッセージ:笑顔いっぱいで育ちますように!
宙希(ひろき)ちゃん

名前の由来:ひろい心で、希望を持って、元気に育ちますように☺️
海翔(かいと)ちゃん

名前の由来:海を翔(かけ)るような大きな男になってくれますように。
メッセージ:お姉ちゃん4人といつまでも仲良く、元気にすくすくと大きくなってね❤️
碧(あお)ちゃん

心美(ここみ)ちゃん

名前の由来:人の気持ちに寄り添える優しく心の美しい子になりますように。
メッセージ:ここちゃんが生まれてくれてパパもママもじいじ、ばあばもみんな幸せです。ここちゃんのこれからの人生、1日でも笑顔で幸せに過ごせるように願っていま
す。
陽晴(ひなせ)ちゃん

柚葉(ゆずは)ちゃん

名前の由来:高知の名物柚子(ゆず)のようにみんなから愛される人になるように。
メッセージ:お兄ちゃん大好きな柚葉ちゃん!これからも仲良しなきょうだいでおってね!
徠星(らいせい)ちゃん

名前の由来:明かりを照らしてくれる、星の輝きが周りを元気にしてくれますように。
メッセージ:小さい体で生まれてきてくれて、元気に育ってくれててありがとう。いとおしいわあ。成長が楽しみよん。
七菜子(ななこ)ちゃん

名前の由来:幸せな人生を送れますように。
メッセージ:元気に生まれてきてくれてありがとう。お姉ちゃんと仲良くすくすくと育ってね!
依(より)ちゃん

名前の由来:人に頼られ、頼りになる存在にも恵まれ、豊かな愛情の中で生涯を送れるように。また、自然のままの飾らない人柄で多くの人に愛されるように。
メッセージ:パパとママのもとに来てくれてありがとう♡元気にたくましく育ってね!
匠斗(たくと)ちゃん

名前の由来:心豊かに、実りある人生を送れるように。
メッセージ:生まれてくれてありがとう。いっぱいご飯食べて、いっぱい笑ってすくすく大きくなってね。いろんな楽しいこと一緒にしようね。
千冬(ちふゆ)ちゃん

名前の由来:冬の澄んだ空気のように、りんとした心優しい子に育ちますように。
メッセージ:毎日にこにこ笑顔に癒やされてます。お兄ちゃんたちと仲良く元気にすくすく成長してね!
瑚乃(この)ちゃん

名前の由来:優しい心を持ち、健康で幸せな人生を歩んでほしいという願いを込めて名付けました。
メッセージ:こっちゃん♡生まれてきてくれてありがとう!!毎日かわいい笑顔に癒やされています。これからも元気にすくすく大きくなってね!
織羽(おとは)ちゃん

名前の由来:名前はお姉ちゃんが考えてくれ、漢字は姉妹・弟ともに共通の「羽」を付けたく、織羽(おとは)と名付けました。
メッセージ:お姉ちゃん、お兄ちゃんと3人仲良くしてね。大きくなったら、家族みんなで旅行へ行こうね!
慎(しん)ちゃん

名前の由来:心満たされる人生を着実に歩めますように。
メッセージ:みんなに愛される人生になりますように。
海音(みお)ちゃん

名前の由来:海のように穏やかで広い心を持ち、優しい子に育ってほしいと思い名付けました。お姉ちゃんと同じ、「音」という漢字も付けました。
メッセージ:小さく生まれて心配したけど、元気にすくすく育ってくれてありがとう!これからもたくさんの思い出つくっていこうね!
2024年12月の「お誕生おめでとう」は12月27日の高知新聞に掲載しています
2024 年 12 月の「お誕生おめでとう」は 12 月 27 日(金)の高知新聞 11 面に掲載しています。

お子さまの誕生記念に、高知新聞にお名前を掲載してみませんか?掲載のお申し込みはこちらから。
高知新聞「お誕生おめでとう」企画|毎月最終金曜日の紙面で赤ちゃんのお名前をご紹介〈PR〉

これまでのご紹介分は「#お誕生おめでとう」からご覧ください。
この記事の著者
