イベント
アイコン:おでかけスポット

佐川町の佐川おもちゃ美術館で「2周年ありがとう祭」|先着順で記念コースタープレゼント!木のペンダント作り、積み木の「つみつみレコード大賞」など日替わりイベントが楽しめます

佐川町の佐川おもちゃ美術館で「2周年ありがとう祭」|先着順で記念コースタープレゼント!木のペンダント作り、積み木の「つみつみレコード大賞」など日替わりイベントが楽しめます

佐川おもちゃ美術館の開館 2 周年を記念したイベント「2 周年ありがとう祭」が 2025 年 7 月 12 日(土)、13 日(日)、佐川町加茂の佐川おもちゃ美術館で開かれます。

佐川おもちゃ美術館オリジナルの記念コースターが、各日先着 20 組にプレゼントされます。プレゼントは 1 家族につき 1 個です。

木のペンダント作りワークショップや、おもちゃで遊んでシールを集めるスタンプラリー、ミニコンサート、1 分間で積み木を積んだ高さを競う「つみつみレコード大賞」など日替わりイベントが楽しめます。

(記載されている内容は 2025 年 7 月 7 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 2 周年ありがとう祭
運営 佐川おもちゃ美術館
開催期間 2025 年 7 月 12 日(土)、13 日(日)
開催場所

佐川おもちゃ美術館(高知県高岡郡佐川町加茂 2711-1)

電話番号 0889-20-9977
利用時間

イベントによって時間が異なります

ご利用方法
  • 入館料:子ども(1 歳~中学生)500 円、高校生以上 800 円。1 歳未満は無料です
  • 週末は入場整理券が 9:40 頃から配布されます。
駐車場

あり

URL https://sakawa-toymuseum.info/index.htm

マップ

詳細情報

スタンプラリー、つみつみレコード大賞…木のペンダント作りは1個500円です

木のペンダント作りワークショップは 2 日間楽しめます。各日 20 人まで、当日の 10:00~11:30、13:30~15:00 に受け付けます。1 個 500 円で参加できます。

「わくわく体験!スタンプラリー」は 7 月 12 日(土)、先着 100 人まで無料で参加できます。けん玉や積み木など館内のおもちゃで遊んでシールを集めると、オリジナルの塗り絵がプレゼントされます。10:00~15:00 に受け付けます。

日替わり開かれるイベント情報はこちら。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る