イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市と四万十市で「親子みらい×ワーク研究室」|カードを使って興味のある仕事や自分のタイプを知ろう

【2025年】高知市と四万十市で「親子みらい×ワーク研究室」|カードを使って興味のある仕事や自分のタイプを知ろう

自分の将来について考えるイベント「親子みらい×ワーク研究室」が 2025 年 8 月 2 日(土)に四万十市右山五月町のしまんとぴあで、8 月 19 日(火)、 22 日(金)、28(木)に高知市追手筋 2 丁目のオーテピアで開かれます。

対象は小学 4~6 年生とその保護者。仕事が書かれたたくさんの「シゴト★ジブン発見カード」から、「やってみたい」「どちらでもない」「やりたくない」に分類、自分が興味のある仕事を分析します。分析をもとに、キャリアコンサルタントと一緒に自分のタイプについて考えます。

参加は無料で、予約が必要です。申し込みは電話か、ウェブサイトのフォームで受け付けています。各回同じ内容ですので、どれか一つに申し込んでください。

(掲載された内容は 2025 年 7 月 8 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 親子みらい×ワーク研究室
運営 高知県就職支援相談センター(ジョブカフェこうち)
開催期間 四万十市:2025 年 8 月 2 日(土)、高知市:8 月 19 日(火)、22 日(金)、28日(木)
開催場所
  • 四万十市会場:しまんとぴあ(高知県四万十市右山五月町 7-7)
  • 高知会場:オーテピア・4 階(高知県高知市追手筋 2 丁目 1-1)… 19 日は集会室、22、28 日は研修室
電話番号 088-802-1533(ジョブカフェこうち)
利用時間
  • 四万十市:14:00~16:00(13:30 から受け付け)
  • 高知市:19、28日は14:00~16:00(13:30 から受け付け)、22日は 10:30~12:30(10:00 から受け付け)
ご利用方法
  • 対象:小学 4~6 年生とその保護者
  • 定員:各回 10 組
  • 料金:無料
  • 申し込み:電話、ウェブサイトのフォームから申し込んでください。先着順です。
駐車場
  • しまんとぴあ:あり
  • オーテピア:平面駐車場に 40 台、機械式駐車場に 60 台収容できます。最初の 60 分までは 400 円、以降は 30 分ごとに 100 円。施設利用者は館内で割引の手続きをすると、最初の 60 分までは無料です。
URL https://www.jobcafe-kochi.jp/15754/

詳細情報

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る