子育て
アイコン:子育て

「らいーな」に行ってみませんか?多機能型保育支援事業に取り組む針木保育園、うらど龍馬保育園を紹介します

「らいーな」に行ってみませんか?多機能型保育支援事業に取り組む針木保育園、うらど龍馬保育園を紹介します

英語遊び、リフレッシュ、水族館…楽しい活動に親子で参加しませんか?

子育て世代と地域住民との交流を進め、地域ぐるみでの子育てを目指す「多機能型保育支援事業」。高知県内では 17 の保育施設が取り入れ、親子で参加できる活動を行っています。

「らいーな」の愛称で取り組む高知市内の保育施設の中から、ココハレ編集部が針木保育園とうらど龍馬保育園を訪ねました。園児たちと参加する英語遊び、子どもから少し離れてリフレッシュできる講座、地域の人が協力する“水族館”など、楽しい活動が盛りだくさんでした。

記事の最後で各施設を紹介しています。親子のおでかけにいかがですか?

「多機能型保育」とは?

多機能型保育支援事業は 2016 年度、「子育て家庭を地域で見守り、支え合う、地域ぐるみの子育て支援を行う」ことを目的に高知県教育委員会が始めました。子育て支援の場の提供、未就園児や地域住民にも参加してもらう園行事の実施、地域活動への参加の三つに取り組む施設に補助金を出しています。

2021 年度は高知市、室戸市、香南市、香美市、四万十市の計 17 施設が取り組んでいます。高知市の 9 施設は県教委の委託を受けたNPO高知市民会議が活動を支援。「こんな施設があったらいいな」という思いを込め、「らいーな」と呼んでいます。

「さんさん広場」でリフレッシュ!「英語あそび」にも参加できます…針木保育園(高知市)

針木保育園(高知市針木北 2 丁目)は園児 129 人。多機能型保育支援事業に取り組み、3 年目です。活動は「さんさんひろば」と呼ばれる園庭開放と、「英語あそび」です。

園庭開放は毎月 2 回、第 1・第 3 木曜日の 9:30 ~ 10:30 を基本にしています。くじらの遊具のある広い園庭を利用できます。

「さんさんひろば」では 2 カ月に 1 回、保護者向けの講座を企画しています。ココハレ編集部が取材した日は、「花育(はないく)」が行われていました。

「花育」とは金子生花店(土佐市)の浜田達也さんが「花に触れてもらうことで心を癒やし、育てたい」と学校や保育園などで進めている活動。この日はお母さん 5 人がフラワーアレンジメントに挑戦しました。

子どもは保育園で預かり、お母さんたちが集中できる環境はばっちり。花を選び、配置の仕方を教わり、思い思いに形を作っていきます。最初は緊張気味でしたが、白いピンポン菊に目や口を刺してウサギの顔を作るうちに、「かわいい」と笑みがこぼれました。

「さんさんひろば」の講座の目的はリフレッシュ。園長の弘瀬小百合さんは「子育てで忙しい中、自分の時間をつくってもらい、気分転換する機会になれば」と話しています。

「英語あそび」は金曜日の午前中に年少から年長のクラスで順番に行われていて、園児たちと一緒に参加できます。

年中クラス・ぞう組では自己紹介の後、カードを使って「これは何?」という問題に元気に答えていました。お天気をテーマにした英語の歌は踊り付きで歌いました。英語の音や楽しさに触れる機会になり、園児たちの活動をじかに見られるのも魅力です。

7 月の予定は次の通りです。

  • さんさんひろば…15 日(木)9:30~10:30
  • 英語あそび…16 日(金)、30 日(金)10:00~10:30

「さんさんひろば」では水遊びも予定されているそうです。電話で予約して、参加してください。

針木保育園

  • 住所:高知市針木北 2 丁目 2-13
  • 電話:088-844-1061
  • 駐車場:あり
右側の虹が描かれている小さな門から入れます
右側の虹が描かれている小さな門から入れます

どんな生き物がいる?小さな水族館「まりんらんど」…うらど龍馬保育園(高知市)

うらど龍馬保育園(高知市浦戸)は桂浜近くにある園児 21 人の小さな保育園。多機能型保育支援事業に取り組み、3 年目です。園庭開放、まりんらんど公開、子育て電話相談の三つに取り組んでいます。

「まりんらんど」は教室にある小さな水族館で、近くの桂浜水族館や地域の人たちが生き物を持ち寄り、園児たちが交代でエサやりをしています。毎週火曜日の 10:00~11:00 に見学できます。

2021 年の 4 月にリニューアルし、熱帯魚が仲間入りしました。「和金」という金魚や、水槽に手を入れると寄ってくるドクターフィッシュ、白いザリガニもいます。

和金。水槽内は桂浜をイメージしているそう
和金。水槽内は桂浜をイメージしているそう
ドクターフィッシュの水槽
ドクターフィッシュの水槽
手を入れると寄ってきます
手を入れると寄ってきます
白いザリガニも健在
白いザリガニも健在

保育士の岩本亜沙香さんによると、おすすめは「ミッキーマウスプラティ」という熱帯魚。なぜミッキーマウス?

尾びれの付け根を見ると?
尾びれの付け根を見ると?

尾びれの付け根にある黒い三つの丸がミッキーマウスの顔に見えることから、名付けられたそうです。お子さんと見つけてみてください。

まりんらんどではエサやりも体験できます。リピーターの親子もいるそうです。

和金にエサやり。そーっとね
和金にエサやり。そーっとね
カメのはく製。ペンギンもいました
カメのはく製。ペンギンもいました

園庭開放も毎週行っています。7 月は毎週月曜日の 10:00~11:00 。園児たちと思い切り遊べます。

子育て電話相談は毎週木曜日の 13:00~15:00 。食事やトイレトレーニングといった子育てをする上での困りごとなどを中心に相談できます。まりんらんどや園庭開放に参加し、保育士さんと顔見知りになった上で利用するのもいいですね。

7 月の予定は次の通りです。

  • 園庭開放…毎週月曜日(5、12、19、26日)10:00~11:00
  • まりんらんど…毎週火曜日(6、13、20、27日)10:00~11:00
  • 子育て電話相談…毎週木曜日(8、15、29日)13:00~15:00

まりんらんどは電話で予約をしてください。行事などで予定が変わることがあるので、ウェブサイトで確認してください。

うらど龍馬保育園

  • 住所:高知市浦戸 528-1
  • 電話:088-842-3653
  • 駐車場:あり

高知市、香南市、香美市、室戸市、四万十市にあります

多機能型保育支援事業を取り入れている保育施設は高知市、室戸市、香南市、香美市、四万十市にあります。それぞれ活動日や活動内容が異なりますので、スケジュールをチェックしてください。高知市内の9 施設のスケジュールは「らいーな」のフェイスブックで毎月紹介しています。

【高知市】

・Azonoにこにこ駅(高知市薊野北町 4 丁目 7-24 )
ニチイキッズ愛宕保育園(高知市愛宕町 2 丁目 20-2 )
江ノ口保育園(高知市中水道 9-24 )
高知愛児園(高知市竹島町 28-2 )
高知聖園マリア園(高知市新本町 1 丁目 7-25 )
うらど龍馬保育園(高知市浦戸 528-1 )
ふくし園(高知市百石町 3 丁目 7-7 )
針木保育園(高知市針木北 2 丁目 2-13 )
潮江第二双葉園(高知市仲田町 1-13 )

【室戸市】元保育所(室戸市元甲 1680-2 )
【香南市】ニチイキッズ香南のいち保育園(香南市野市町東野 1011-1 )
【香美市】ひまわり保育園(香美市土佐山田町 842 )

【四万十市】
下田保育所(四万十市下田 2260-1 )
竹島保育所(四万十市竹島 3318 )
大用保育所(四万十市大用 860-6 )
東中筋保育所(四万十市楠島 945-6 )
中筋保育所(四万十市有岡 2210 )

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る