子育て
アイコン:子育て

【サポーターズコラム】英語を学ぶ小学2年の娘とマレーシアへ。「母子留学」を選んだ理由は?|種田佑未加さん

【サポーターズコラム】英語を学ぶ小学2年の娘とマレーシアへ。「母子留学」を選んだ理由は?|種田佑未加さん

子育て、おでかけ、家族の出来事…ココハレサポーターズがコラムで紹介します!

子育て情報や話題のスポットを保護者目線でお伝えしていく「ココハレサポーターズ」。2023 年度は 10 人のお母さんたちが活動しています。

「サポーターズコラム」では日々の子育てのこと、おでかけの思い出、家族の出来事などをそれぞれが紹介していきます。

種田佑未加さんは夫、小学 2 年の長女の 3 人家族。この夏、英語を学ぶため、マレーシアに母子留学しました。小学生では珍しい留学を決心した理由は?そして、なぜマレーシア?

8月から、マレーシアで暮らしています

皆さん、はじめまして!ココハレサポーターズの種田です。夫と小学 2 年生の娘の 3 人家族です。

種田佑未加さん
種田佑未加さん

実は、今年の 8 月から、マレーシアのペナン島に娘と母子留学しました。私たちがなぜ留学しようと思ったのか、マレーシアはどういう国なのかを今回は紹介したいと思います。

英語を毎日かけ流し…でも、話せるようにはなりませんでした

娘は生後 5 カ月から英語を習っています。習わせようと思った理由は「世界共通語の英語を話せて損はない!」というシンプルなもの。

週 2 回のレッスン、毎日 5 時間以上の教材CDのかけ流し。そのかいあって、英検のリスニングは満点を取れるようになりました。

ただ、日本に住み、日本語のみを話している以上、なかなか英語を話せるようにはなりません…。だんだん、「効率が悪い」と思うようになりました。

高校生や大学生になってからの留学だと、子どもを 1 人で行かせることになります。小学生の今なら、母子で留学できる!

夫と話し合って留学を決心。娘は「ふーん、いいんじゃない?」という反応でした。

治安、物価、気候、時差…何度もググって決めました

「留学しよう」と決めたものの、小学生から留学させている人は身近にいません。

治安、物価、気候、時差…。何度もググってヒットしたのがマレーシアでした。

マレーシアにはインターナショナルスクールが 150 校以上あります。イギリス式、アメリカ式、オーストラリア式、カナダ式、IB(国際バカロレア)式など種類はさまざま。選び放題なんです!

マレーシアの最初のイメージは正直、「めちゃくちゃ田舎」。生活には不安しかなかったので、4 月に視察に行きました。

マレーシアの屋台。ひろめ市場っぽい雰囲気です
マレーシアの屋台。ひろめ市場っぽい雰囲気です

実際に行ってみると、首都のクアラルンプールは「東京より都会なのでは?」と思うほど。私は徳島出身の高知育ちで、都会より落ち着いている方が気持ちが楽なので、マレーシアの第 2 の都市であり、リゾート地でもあるペナン島を留学地に選びました。

住まいはコンドミニアムを選びました
住まいはコンドミニアムを選びました

住まいは、コンドミニアムという家具・家電付きのタワーマンションを選びました。

3LDKで、共用施設にはプール、ジム、公園、BBQエリアなどが付いています。コンドミニアム、タワーマンションなんて、家賃はめちゃめちゃ高そうですが、7 万 4000 円。電気は数千円で、水道代は数百円!かなり安い!

コンドミニアムのプールは朝7時から夜10時まで泳げます
コンドミニアムのプールは朝7時から夜10時まで泳げます

徒歩圏内にはスーパーとモールと、数え切れないほどの飲食店があります。

近所のモールのフードコートのチキンライス。175円!安くておいしい!
近所のモールのフードコートのチキンライス。175円!安くておいしい!

さらに「grab」という、アメリカの「Uber」のようなライドシェアサービスがかなり進んでいて、アプリで配車、出前、食品や日用品、薬の買い物代行ができます。手数料は 100 円以下!

マレーシアは日本と比べて物価が安いだけではなく、かなり便利だと知りました。

物価と学費は別。スクール選びは「教育の質」を大事にしました

物価は安くて助かりますが、学費はまた別。学費によって教育の質が違うので、注意が必要です。

調べてみると、学費が低いほど、マレーシアなまりのある現地の教師が多く、スクールの設備や教育の質も期待通りとはいかず…。

悩んだ結果、娘のスクールはイギリス式にしました。

入学して1週間くらいの頃。少しずつ慣れていっています
入学して1週間くらいの頃。少しずつ慣れていっています

マレーシアに住んで 1 カ月半。日本人のママ友も何人かできました。

留学は 1~2 年を予定しています。ちなみに、マレーシアには日本の教科の勉強をするための補習校があります。土曜日に開校していて、国語や算数の授業を受けている子もいます。わが家では「休みの日はゆっくりさせてあげたい」ということで、とりあえず今は家庭で算数と国語の勉強をしています。

娘には英語の勉強だけでなく、いろんな国の人との交流を通して、他の国の食や文化、宗教も学んでほしい。視野を広げ、豊かな人間性を育んでほしいと思っています。

 

2023 年度のココハレサポーターズの皆さんはこちら。
ココハレサポーターズ・第2期は10人で活動します!

【サポーターズコラム】何をやっても寝ない2歳児!朝方4時まで、目がギラギラ…|鹿取三和子さん

この記事の著者

門田朋三

ココハレサポーターズ

高知県内で暮らし、子育てをしているお母さんたち。子育て情報や話題のスポットなどを保護者目線でお伝えしていきます。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る