子育て
アイコン:子育て

起き上がれず、子どもに近づけず…コロナから高齢育児を考えました|「ママと記者やってます」㉚

起き上がれず、子どもに近づけず…コロナから高齢育児を考えました|「ママと記者やってます」㉚

毎日が体力・気力勝負! 40代ママ記者による子育てコラム

ココハレ編集部員であり、40 代ママの門田がお届けする子育てコラムです。子どもは 1 年生と年少児の姉妹。うまくいかない子育てに悩み、体力・気力の衰えを嘆いています。泣いて笑って、怒ってしまって反省して…、そんなどたばたの毎日をご紹介します。

新型コロナウイルスが始まって 3 年目の夏、初めて感染しました。ベッドから起き上がれず、子どもたちとも一緒に過ごせなくなり、高齢での子育てについてあらためて考えました。

これまでのコラムはこちら

健康が取りえだったはずなのに…

健康で、丈夫なのが取りえだった私。2022 年夏は、その自信が大きく揺らぎました。

ある日の午後、「あれ?喉がいがいがする…」。オミクロン株がまだまだ猛威を振るっていた頃のこと。翌朝には発熱し、検査キット、発熱外来を経て、コロナの陽性が確定しました。

確定前から 2 階に自主隔離しました。熱が出ると起き上がれなくなり、完全ダウン。寝込んだ状態が丸 2 日続きました。

育児と家事は夫のワンオペに。「ねぇねぇ、お父さーん」「おなかすいたー」「お風呂イヤー」…。1 階で繰り広げられるいつもの光景が手に取るように分かりますが、私には何もできません。

感染した私は2階に隔離。子どもたちに近づけなくなりました
感染した私は2階に隔離。子どもたちに近づけなくなりました

感染防止のため、子どもに近づいてはいけないし、そもそも近づく元気がない。これは親として、かなり申し訳ない状況でした。私の場合は倦怠(けんたい)感が強く、熱が落ち着いても、しばらくは体に力が入りませんでした。コロナ特有の症状とはいえ、回復力がなさ過ぎます。これはもしかして、年のせい?!

長女を出産したのが 37 歳、次女を出産したのが 40 歳。いわゆる高齢出産・育児組です。日々「しんどいな」と感じながらも、まだまだ若いつもりでした。多少の無理を体力でカバーしてきた 30 代とは明らかに違うことを、受け入れねばと思いました。

家庭内感染を防ぐのは不可能…

家庭にウイルスを持ち込んでしまった責任も感じました。家族にうつさないように 2 階でじっとしていましたが、部屋から一歩も出ずに過ごすのは無理。そもそも、発症の 2 日前からウイルスが排出されているのなら、家庭内感染は防ぎようがありません。

次女、夫へと感染し、療養途中でワンオペ交代となりました。

部屋の物に触れる際は全て除菌シート越し。しかし、ウイルスは甘くなかったです
部屋の物に触れる際は全て除菌シート越し。しかし、ウイルスは甘くなかったです

幸いにも、次女は一晩の高熱で回復し、元気!長女にはうつらなかったようで、いつも通り元気!外に出られない子どもたちの体力は有り余っています。

「ちょっと、おもちゃ出し過ぎ!片付けて!」

「ご飯食べるよー。お母さんの声、聞こえませんかー?聞こえてるでしょー?」

「こらー!またけんかしゆう!ちょっと離れて!」

在宅勤務のため1時間放置したら、このありさま。誰が片付けるんですか?
在宅勤務のため1時間放置したら、このありさま。誰が片付けるんですか?

朝ご飯を作ったと思ったら、もうお昼。午後も一息つく暇はなく、すぐに夜です。日常に戻れてうれしい半面、「もうちょっと、2 階で 1 人で過ごしたかったなぁ…」。

子育ては何を置いても、健康が一番ですね。娘たちが独り立ちする頃、私は 60 代。老後なんてまだまだ想像できませんが、「それまでは絶対に元気でいないと」と思っています。

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る