子育て
アイコン:子育て

高知のエコチル調査を紹介!「ずっと、ぎゅっと」が冊子になりました

高知のエコチル調査を紹介!「ずっと、ぎゅっと」が冊子になりました

化学物質など環境が子どもの健康に及ぼす影響を調べる「エコチル調査」。全国から 10 万組、高知県からは約 7000 組の親子が参加しています。

高知の子どもたちの生活に関する基礎データを紹介し、高知新聞やココハレに掲載された連載「ずっと、ぎゅっと!」が冊子になりました。エコチル調査高知ユニットセンター(高知大学医学部内)が作成し、調査に参加している親子に配布しています。

開始から 11 年目を迎えたエコチル調査のこれからについて、センター長で高知大学医学部長の菅沼成文さんに聞きました。

おなかにいる時から13歳になるまでを追跡調査しています

エコチル調査は「子どもの健康と環境に関する全国調査」で、環境省が行っています。2011 年 1 月に始まり、赤ちゃんがおなかにいる時から 13 歳になるまでを追跡調査しています。

高知県で参加している子どもたちは小学 1~4 年生に成長しました。毎年 2 回の質問票に回答し、2 年生になると「学童期検査」にも参加しています。学童期検査では医師による診察、発達検査、血圧測定、採血などを行っています。

調査で得られたデータを研究に活用するには、誤記入の修正などが必要とのこと。現在は 4 歳時までのデータを基に、全国で研究が進められています。

センター長の菅沼成文さん
センター長の菅沼成文さん

連載「ずっと、ぎゅっと!」では研究に活用する前の「暫定値」のうち、高知の子どもたちの生活に関する基礎データを紹介しました。高知新聞では 2017 年 5~7 月に第 1 部、2020 年 9~12 月に第 2 部を掲載。乳児期から 5 歳半までのデータから、「歯のケア」「睡眠時間」「好き嫌い」など子育てで気になる項目をピックアップし、子育てのアドバイスを交えて紹介しました。

冊子は参加する親子への「恩返し」の意味を込め、センターが作成しました。菅沼さんは「長く協力し続けてくださり、本当にありがたい」と話しています。

子どもたちが安全に暮らしていけるように

エコチル調査では、身の回りの化学物質などの「環境因子」が子どもの成長や発達にどのような影響を及ぼすのかを調べようとしています。

「公害が問題になった 1960 年代に比べると、今は圧倒的に安全な状況になっています」と菅沼さん。新たな公害被害はなくなりましたが、「化学物質は世の中にはたくさんある。これまでは気にしなかった微量な物質が実はアレルギー疾患や発達障害、先天性疾患に関係しているかもしれません。エコチル調査では、大人よりも環境因子に影響を受けやすい子どもたちが安全に暮らしていけるための情報を得ようとしています」。

環境因子の調査には、年に 2 回の質問票で得られるデータに加えて、学童期検査などから得られる体のデータや子どもの疾患情報などを得る必要があり、「まだまだ時間がかかる」そうです。

妊娠、出産、子育てについて研究で明らかにしています

現在は全国の研究者がエコチル調査のデータを活用し、それぞれの専門分野で研究を進めています。高知大学ではこれまで、「婦人科疾患のある人は産後うつを発症するリスクが高まる」などの研究結果を発表してきました。

県外のユニットセンターからも「自然分娩(ぶんべん)でも帝王切開による出産でも、愛着の形成にはほとんど差がない」などの論文が示されています。妊娠や出産、子育てに関して長く伝えられてきたことや、臨床現場での傾向などを正式な研究によって明らかにし、適切な支援につなげようとしています。

エコチル調査は「人類への貢献」と菅沼さんは語ります。「参加者から得られた貴重なデータは、『後世の子どもたちに素晴らしい環境をつくるために、こういうことに注意していきましょう』と呼び掛けていくことに役立てられます。世界中の研究者が注目している、意義のある取り組みです」

センターでは「ずっと、ぎゅっと!」の続編も計画されています。「子育て中のお父さん、お母さんに向けて、今後も高知のデータを紹介していきたいと考えています。お子さんが生き生きと、のびのびと育っていけるように活用していただければと思います」

「ずっと、ぎゅっと!」はココハレの「エコチル調査」に掲載しています。

冊子は「こうちエコチル調査」のウェブサイトからダウンロードできます。これまでに得られた研究結果も紹介しています。

全国のエコチル調査については「エコチル調査 環境省(env.go.jp)」で紹介し ています。

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る