赤ちゃんの名前の由来と保護者からのメッセージをご紹介 | お誕生おめでとう(高知新聞2025年8月29日掲載分)


和心(わこ)ちゃん
名前の由来:どんな時も“和やかな心”を忘れない優しい人になってほしいと思い名付けました。
メッセージ:私たちのもとに生まれてきてくれたこと、本当にありがとう。和心ちゃんの人生にたくさんの幸せがありますように。

晴琥(はく)ちゃん
名前の由来:五月晴れの日にこんにちはしてくれた宝石のような男の子。太陽のように伸び伸びと元気に、優しい心を持った人になってほしいと願っています。
メッセージ:晴琥くんの笑顔は、みんなを幸せにしてくれます。いつもにこにこ笑顔の晴琥くん、元気にたくましく大きくなってね!!

秋翔(あきと)ちゃん
名前の由来:鳥のように広い世界を飛び回り、豊かで充実した人生を歩めますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。秋翔の笑顔やしぐさに毎日癒やされてます。たくさん食べて元気に大きく育ってね!!

生実(うみ)ちゃん
メッセージ:みんなが待ってたよ!楽しい人生にしようね!

結喜杜(ゆきと)ちゃん
名前の由来:たくさんの人や経験と縁を結び、喜びあふれるすてきな人生になりますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!結喜杜はとてもかわいい宝物です!これからも一緒にいろいろな経験をしていこうね!

和玖(わく)ちゃん

蒼真(そうま)ちゃん

唯(ゆい)ちゃん
名前の由来:唯一無二の存在として魅力的な個性と存在感を持ち一つのことをやり抜く芯の強い子に育ってほしいと願いを込めて名付けました。
メッセージ:パパとママを選んで生まれてきてくれてありがとう。健康で元気に大きく育ってね!!!

律希(りつき)ちゃん
名前の由来:自分を律して、希望する人生を送れますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。みんなをずっと笑顔にしてね!

丈翔(たける)ちゃん
名前の由来:健康ですくすく成長し、いろんな世界に翔(は)ばたけますように。
メッセージ:パパとママのところに生まれてきてくれてありがとう!毎日見せてくれる成長がうれしいよ!元気ですくすく大きくなってね!

健人(けんと)ちゃん
名前の由来:心も体も健やかに育ちますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!大好きだよ!

夏輝(なつき)ちゃん
メッセージ:成長曲線を上回ってる(太っちょ)夏輝、これからもすくすく育ってね。生まれてきてくれてありがとう♡

海里(かいり)ちゃん
名前の由来:海原のように穏やかで大きな人間になりますように。
メッセージ:無事に生まれてきてくれてありがとう。ママに似て大きなかわいい目で、みんなをキラキラさせてね。

紫愛(しいな)ちゃん
名前の由来:誕生石、縁起の良い紫の字を入れ、みんなに愛されるような女性になってほしいと願い紫愛になりました。
メッセージ:大好きだよ♡

朝日(あさひ)ちゃん
名前の由来:朝日のように明るく優しい子に育ちますように。
メッセージ:パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう。お兄ちゃんと仲良く元気に大きくなってね!!

拓生(たお)ちゃん
名前の由来:自ら未来を切り「拓(ひら)」く強さを持ち、困難に負けず「生」き抜いてほしいとの願いを込めて。
メッセージ:私たち家族のところに生まれてきてくれて、本当にありがとう。お兄ちゃんの令旺と、いつまでも2人仲良くね!

彩永(さえ)ちゃん
名前の由来:彩りがある楽しい人生を末永く送れますように。
メッセージ:元気に育ってくれてありがとう!ママもパパもねえねも彩永ちゃんが大好きだよ♡

陽(はる)ちゃん
名前の由来:太陽の光のように明るく晴れた心に育ちますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。陽くんはママとパパの宝物。陽くんのおかげでみんな幸せ♡元気に健康に大きくなってね!

蘭(らん)ちゃん
名前の由来:胡蝶蘭(こちょうらん)の花言葉のように、幸福が飛んできて幸せな人生を送ってほしいと思い蘭にしました。
メッセージ:お姉ちゃんと仲良くすくすく大きくなってね♡

慈生(じお)ちゃん

朝陽(あさひ)ちゃん
名前の由来:朝の空気のように爽やかで、太陽のように温かい人になりますように。
メッセージ:私たちのもとに生まれてきてくれてありがとう。いっぱい遊んで食べて大きくなってね!!

かぐらちゃん

菜乃(なの)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。かわいい笑顔に癒やされてるよ。

暖大(ひなた)ちゃん
名前の由来:周りをいつも暖かくしてくれて、心優しくて大きい子に育ってほしい。
メッセージ:これからも笑顔いっぱい、大きく元気に育ってね!!

廉(れん)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。これからも笑顔あふれる毎日にしようね!

理月(りつき)ちゃん
名前の由来:賢く、お月さまのようにみんなを穏やかに明るく照らしてくれる人になりますように。
メッセージ:にこにこ笑顔にいつも元気をもらっています!これからもいろんな景色を見て感じて、一緒に成長していきましょう。

紗那(さな)ちゃん
名前の由来:優しく人を包み込むような、強く、柔軟にいろんなことに対応できる美しい子に育ってほしい。
メッセージ:元気に生まれてきてくれて、ありがとう!これからすくすく大きくなってね!これからの紗那の成長が楽しみです⭐︎

菜乃(なの)ちゃん
名前の由来:「菜」の花の花言葉「明るさ」「小さな幸せ」と「乃」の真っすぐ育つという意味を取って名付けました。
メッセージ:私たちのもとに生まれてきてくれてありがとう。あなたのおかげで毎日が本当に幸せ!大好きだよ!

燈馬(とうま)ちゃん
名前の由来:明るく温かい心を持ち、周囲の人々に希望や癒やしを与えられる人になってほしい。またどんな困難な状況でも前を向いて進んでいける強さを持ってほしい。
メッセージ:いつも家族を笑顔にさせてくれてありがとう!これからもすくすく大きくなってね!!

和(なぎ)ちゃん
名前の由来:心温かく穏やかで、周りを和ます優しい子になりますように。
紀斗(きいと)ちゃんちゃん

涼華(すずか)ちゃん
名前の由来:周りの人への感謝を忘れず、思いやりを持って、元気に明るい人生を送れますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!家族みんなでたくさんの思い出をつくろうね!愛情たっぷり大事に大事に育てます!!

彩乃(あやの)ちゃん

咲玖斗(さくと)ちゃん
名前の由来:花が咲いた時のようにみんなを明るくし、よく笑う子になりますように。
メッセージ:ママのところに生まれてきてくれてありがとう!元気に育ってね!

緋心(ひいろ)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!大きな病気をせず元気に大きくなってね!!

七紬(なつ)ちゃん

隼星(はやせ)ちゃん

桜大(おうた)ちゃん
名前の由来:桜の木のように多くの人に愛されるように。大きく生まれたから、これからも大きく育つように。
メッセージ:大きくたくましく、伸び伸びと育ってね。

叶(のの)ちゃん
名前の由来:全ての願いが叶(かな)いますように。叶えていける子になれますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!ママにしてくれてありがとう!叶のおかげで毎日が幸せでいっぱいです。

侑花(うか)ちゃん
名前の由来:周りの人への協力を惜しまない献身的な人かつ、花のように華やかで美しい人になるように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。侑花ちゃんは、ママとパパの一生の宝物です。

和玖(わく)ちゃん
名前の由来:希望に満ちあふれ、人に元気を与えられる子になりますように。
メッセージ:もうすぐ1歳!にいにと一緒にたくましく成長してね。毎日癒やしをありがとう。

敬斗(けいと)ちゃん

愛絃(あいと)ちゃん
名前の由来:優しく穏やかで、明るく元気で、みんなから愛される人になりますように。
メッセージ:にこにこ笑顔にいつも癒やされてるよ。お姉ちゃんと仲良く元気に育ってね。生まれてきてくれてありがとう。

歌太(うた)ちゃん
名前の由来:父と母から一文字ずつ取って名付けました。
メッセージ:たくさん食べて大きくなってね♡

勇吹(いぶき)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!!元気いっぱい大きくなってね!

唯人(ゆいと)ちゃん
名前の由来:穏やかで思いやりのある人に育ってほしい。いろんなことに挑戦し楽しい人生を送れますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!!これからの人生たくさん一緒に楽しもうね!毎日癒やしをありがとう♪

凪(なぎ)ちゃん
名前の由来:穏やかな心を持った子に育つように。
メッセージ:元気にすくすく穏やかに大きくなってください。生まれてきてくれてありがとう。

澪音(みお)ちゃん

大致(だいち)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!これからも元気いっぱい笑顔いっぱいの大致でいてね!

結翔(ゆいと)ちゃん
名前の由来:家族や友人を大切にし、人と人とを結ぶような大人に育ってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!元気ですくすく大きくなって一緒に楽しい思い出をつくろうね!

夏陽(なつひ)ちゃん
名前の由来:夏の陽差(ひざ)しのように、真っすぐで温かく、笑顔あふれる子に育ってくれますように。
メッセージ:元気に生まれてきてくれてありがとう!にこにこ笑う夏陽の笑顔に、毎日幸せをもらっています。これからもたくさんいろんなところにお出かけして、いっぱい思い出つくろうね!

煌士(あきと)ちゃん
名前の由来:どんな時でも煌(きら)めき、心優しい立派な男の子に育ちますように。
メッセージ:パパとママのところに生まれてきてくれてありがとう!!私たちの宝物だよ(^^)いっぱい笑って、健康で元気にすくすく大きくなってね。

明里(あかり)ちゃん
名前の由来:優しく温かく、周りから愛される子に育ってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!毎日とても楽しいです🍃
2025年8月の「お誕生おめでとう」は8月29日の高知新聞に掲載しています
2025 年 8 月の「お誕生おめでとう」は 8 月 29 日(金)の高知新聞に掲載しています。
お子さまの誕生記念に、高知新聞にお名前を掲載してみませんか?掲載のお申し込みはこちらから。
高知新聞「お誕生おめでとう」企画|毎月最終金曜日の紙面で赤ちゃんのお名前をご紹介〈PR〉

これまでのご紹介分は「#お誕生おめでとう」からご覧ください。
この記事の著者

ココハレ編集部
関連するキーワード
関連記事[子育て]
-
【2025年度・随時更新】気軽に子育て相談、交流を!高知県内で「子育て講座」が開催されます|新たに4団体が参加!2025年度は12団体が講座を企画します〈PR〉
-
赤ちゃんの抱っこ、遊び…ちょっと見直してみませんか?|“不自由”と“体の中心”を意識してみて…助産師・森木由美子さんが「赤ちゃんのトリセツ」で解説しました
-
子どもが歯磨きを嫌いにならない方法は?仕上げ磨きは何歳まで?|子育てで知っておきたい「むし歯予防のポイント」を歯科医・中山早紀さんに聞きました
-
「赤ちゃんに触るのが苦手」「関わり方が分からない」…日常に取り入れたい「ふれあい遊び」とは|「ゆるりとHappy子育て」⑦助産師・森木由美子さんが子育てを楽しめる知識、技術を紹介します