【2022年】いの町紙の博物館で「夜の紙博」|光る森を見に行こう!「紙すきランプ作り体験」もあります
※このページは 2022 年 11 月に開催されたものです。2023 年 11 月 23 日(木・祝)、25 日(土)、26 日(日)の「夜の紙博~光る森と水の音~」の詳細はこちら
吾川郡いの町の紙の博物館で 2022 年 11 月 19 日(土)、20 日(日)、23 日(水・祝)、「夜の紙博-光る森と月兎-」が開かれます。造形、ランプシェード作家の斎藤与志彰さんによる演出で、土佐和紙と光を使ったアート作品が楽しめます。
中庭には不織布を使った光る森が登場。「紙すきランプ作り体験」や和紙ランプの展示もあります。
11 月 23 日(水・祝)は、「椙本神社秋の大祭」と「ino Kami祭」が同時開催されます。
(記載されている内容は 2022 年 10 月 20 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 夜の紙博-光る森と月兎- |
---|---|
運営 | いの町紙の博物館 |
開催期間 | 2022 年 11 月 19 日(土)、20 日(日)、23 日(水・祝) |
開催場所 |
いの町紙の博物館(高知県吾川郡いの町幸町 110-1) |
電話番号 | 088-893-0886 |
利用時間 |
17:00 ~ 20:30(最終入館は 20:00) |
ご利用方法 |
入館料:大人 400 円、小中高生 50 円、小学生未満は無料です |
駐車場 |
あり |
URL | https://kamihaku.com/exhibition/5293 |
マップ
詳細情報
和紙のランプを作ろう!11/1~23日まで体験できます
「紙すきランプ作り体験」では自分ですいた和紙を使ってランプを作ります。6 種類から好きなタイプを選べます。
「夜の紙博」当日の体験は混雑が予想されます。11 月 18 日(金)までに体験をした人は「夜の紙博」の招待券がもらえます。中学生以下は保護者同伴です。
- 体験期間:11 月 1 日(火)~ 23 日(水・祝)。21 日(月)は休館日、22 日(火)は展示休止日です
- 料金:1800 円(入館料は別途必要)
- 所要時間:約 1 時間半(紙すき 15 分、乾燥 30 ~ 40 分、組み立て 30 分程度)。「夜の紙博」当日は、ランプの組み立て作業のみとなります
- 申し込み:事前に電話で受け付けます
「和紙ツリー」が限定販売されます
「夜の紙博-光る森と月兎-」では 18:00 から、携帯電話のライトで光る手のひらサイズの「和紙ツリー」が数量限定で販売されます。当日の入場券が必要です。
※写真は主催者の提供です