【つむサポ講座】四万十市で「すきな遊びをみつけよう!」(アピアホール、子育てひろば「とことこ」)|自閉スペクトラム症の子ども対象。音楽遊びを楽しみます〈PR〉
![【つむサポ講座】四万十市で「すきな遊びをみつけよう!」(アピアホール、子育てひろば「とことこ」)|自閉スペクトラム症の子ども対象。音楽遊びを楽しみます〈PR〉](https://kokoharekochi.com/wp-content/uploads/2024/06/7b385b5ba472d150eec943c1d7e9841c.jpg)
自閉スペクトラム症の子どもとその家族を対象にしたイベント「すきな遊びをみつけよう!」が 2024 年 7 月 28 日(日)、四万十市右山五月町のアピアホールなどで開かれます。2024 年度の「つむサポ講座」です。
講師は音楽療法士の山﨑純代さん。アピアホールで音楽遊びをした後、子育てひろば「とことこ」を貸し切って遊びます。きょうだいも参加できます。
申し込みはカドルファミリーの公式LINE、電話で受け付けています。
(記載されている内容は 2024 年 7 月 14 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | すきな遊びをみつけよう! |
---|---|
運営 | Cuddle family(カドルファミリー)~やさしく寄り添う家族~ |
開催期間 | 2024 年 7 月 28 日(日) |
開催場所 |
アピアホール、子育てひろば「とことこ」(高知県四万十市右山五月町 8-13 ) |
電話番号 | 090-9249-9878(伊與田さん) |
利用時間 |
11:00~12:00 |
ご利用方法 |
|
駐車場 |
あり |
URL | https://www.instagram.com/cuddle_family/?hl=ja |
マップ
詳細情報
子育てひろば「とことこ」を運営しています
「つむサポ講座」は、「高知県版ネウボラ」の「みんなでつむサポ」という活動の一環です。「高知県版ネウボラ」は妊娠期からの切れ目ない子育て支援を目指す高知県の施策です。
![四万十市の「アピアさつき」で子育てひろば「とことこ」を運営しています](https://kokoharekochi.com/wp-content/uploads/2024/06/DSC_4740.jpg)
この記事の著者
![ココハレ編集部](https://kokoharekochi.com/wp-content/uploads/2020/04/0401640021ec3155edb92a2d056ba783-300x300.jpg)
ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。