イベント
アイコン:おでかけスポット

室戸市で「防災企画展2025」(室戸世界ジオパークセンター)|学んで災害に備えよう!7/12(土)は防災セミナーや出張防災教室が開かれます

室戸市で「防災企画展2025」(室戸世界ジオパークセンター)|学んで災害に備えよう!7/12(土)は防災セミナーや出張防災教室が開かれます

室戸市室戸岬町の室戸世界ジオパークセンターで 2025 年 8 月 31 日(日)まで、「防災企画展 2025」が開かれています。室戸市の災害対策や、中四国・近畿ジオパークの気象や気象災害の言い伝えなどがパネルで展示されています。

7 月 12 日(土)には関連イベントが開かれます。防災科学技術研究所や室戸高校生による防災セミナーのほか、防災クイズ、高齢者疑似体験があります。出張防災教室ではがれき踏みや揺れマットで災害を体験します。起震車体験もできます。

(記載されている内容は 2025 年 7 月 9 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 防災企画展 2025
運営 主催:室戸市
開催期間 2025 年 8 月 31 日(日)まで ※関連イベントは 7 月 12 日(土)
開催場所

室戸世界ジオパークセンター(高知県室戸市室戸岬町 1810-2)

電話番号 0887-22-5161(室戸世界ジオパークセンター)
利用時間

企画展は 9:00~17:00
7 月 12 日(土)の関連 イベントは 10:00~15:00

ご利用方法

入場無料、予約不要

駐車場

あり

URL https://www.muroto-geo.jp/event/17995/

マップ

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る