イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】土佐清水市で「体験し、みずから学ぶ!!安全安心フェスタ」(土佐清水市立中央公民館)|起震車体験、鑑識作業体験、安全運転シミュレーター体験…キッチンカーも並びます!

【2025年】土佐清水市で「体験し、みずから学ぶ!!安全安心フェスタ」(土佐清水市立中央公民館)|起震車体験、鑑識作業体験、安全運転シミュレーター体験…キッチンカーも並びます!

土佐清水市天神町の市立中央公民館で 2025 年 10 月 13 日(月・祝)、「体験し、みずから学ぶ!!安全安心フェスタ」が開かれます。

体験コーナーでは起震車や鑑識作業、安全運転シミュレーターなどが体験できます。パトカーや白バイ、消防車の展示があり、乗車もできます。ちびっこポリス制服撮影会もあります。

ステージでは「防犯特捜マモルマン」のショーやコーラス、ダンス、高知県警音楽隊の公演が予定されています。

カレー、ピザ、ハンバーガー、アイスクリーム、スムージーなどキッチンカーが並びます。

13:00 から保冷エコバッグが配布されます。限定 150 個です。

(記載されている内容は 2025 年 10 月 7 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 体験し、みずから学ぶ!!安全安心フェスタ
運営 主催:中村警察署清水警察庁舎、土佐清水地区地域安全協会
開催期間 2025 年 10 月 13 日(月・祝)
開催場所

土佐清水市立中央公民館(高知県土佐清水市天神町 11-15)

電話番号 0880-82-1134(土佐清水市役所 総務課 総務係)
利用時間

10:00~16:00

ご利用方法

入場無料、体験無料。

駐車場

会場に隣接している土佐清水市役所の駐車場を利用してください。中央公民館側からは入れません。

URL https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/kurashi/section/soumu/22267.html

マップ

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る