イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市で「国際ふれあい広場2025」(ひろめ市場前など)|多国籍ゲーム、海外のお菓子すくい、ワークショップ、海外グルメ…異文化交流を楽しもう!

【2025年】高知市で「国際ふれあい広場2025」(ひろめ市場前など)|多国籍ゲーム、海外のお菓子すくい、ワークショップ、海外グルメ…異文化交流を楽しもう!

高知市帯屋町 2 丁目のひろめ市場前や、大橋通商店街などで 2025 年 11 月 9 日(日)、「国際ふれあい広場 2025」が開かれます。

国際交流や国際協力団体など、県内で活動する 26 団体が参加。多国籍ゲーム、海外のお菓子すくい取り、楽器の体験会などを通して、留学生らと交流します。ひろめ市場前ではフラダンスや二胡の演奏などのパフォーマンスが披露されます。

ワークショップではアフリカ布や国旗のデザインを使った缶バッジ作り、南米の民芸品工作、折り紙のしおり作りなどが楽しめます。

中国の餃子、ミャンマーの伝統料理、お菓子など海外グルメのほか、雑貨や手芸品なども販売されます。

当日は高知市中心部で「高知ベトナム交流会」と「お城下文化の日」も開催。三つの会場を巡ってスタンプを集めると、東洋電化中央公園で行われるガラガラ抽選会に参加できます。

(記載されている内容は 2025 年 10 月 29 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 国際ふれあい広場 2025
運営 主催:公益財団法人 高知県国際交流協会
開催期間 2025 年 11 月 9 日(日)
開催場所
  • ひろめ市場よさこい広場(高知県高知市帯屋町 2 丁目 3-1)
  • 大橋通商店街、帯屋町 2 丁目商店街
  • 高知県立高知城歴史博物館・和室(高知県高知市追手筋 2 丁目 7-5)
電話番号 088-875-0022
利用時間

10:00~16:00

ご利用方法

参加無料、観覧無料。
飲食、物販など有料のブースもあります。
※パフォーマンスのタイムスケジュールなどはこの記事下の「詳細情報」チラシをご覧ください。

駐車場

周辺の有料駐車場を利用してください。

URL https://kochi-kia.or.jp/news/「国際ふれあい広場2025を開催します!」/

マップ

詳細情報

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る