イベント
アイコン:おでかけスポット

【オンライン】TOMOはうす学習会「発達障害のこと、わかりやすくどうやって伝える?」|家族、友達、同僚に特性を理解してもらう際のポイントを紹介します

【オンライン】TOMOはうす学習会「発達障害のこと、わかりやすくどうやって伝える?」|家族、友達、同僚に特性を理解してもらう際のポイントを紹介します

発達障害への理解や伝え方を考えるオンライン学習会が 2022 年 12 月 25 日(日)に開かれます。高知県内で発達障害のある人と家族、支援者らを支援している「TOMO(トモ)はうす」の学習会です。

TOMOはうすは、イギリス自閉症協会が開発した、自閉スペクトラム症の子どもの家族や教員らを支えるプログラム「アーリーバードプラス」のライセンスを持ち、県内で研修などに取り組んでいます。

学習会では、代表の久武夕希子さんが高校で行った授業を再現。発達障害についての知識がない人への伝え方を紹介します。「家族や親戚、友達、同僚らに伝える際の参考になれば」と呼び掛けています。

定員 100 人。申し込みはメールで受け付けています。

(記載されている内容は 2022 年 12 月 14 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 TOMOはうす第 6 回オンライン学習会・模擬授業「発達障害のこと、わかりやすくどうやって伝える?」
運営 TOMOはうす
開催期間 2022 年 12 月 25 日(日)
開催場所

オンライン開催

その他の連絡先

tomohouse2012@gmail.com

利用時間

9:00~10:15

ご利用方法

対象:どなたでも
定員:100 人
料金:無料。授業後、使用した資料をデータでプレゼントします
申し込み:メール(tomohouse2012@gmail.com)で受け付けています。件名を「第 6 回学習会参加申し込み」とし、①氏名、②職場、③職種、④視聴するデバイスのメールアドレスを記載してください。

URL http://tomohouse2012.web.fc2.com/

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る