おでかけスポット
アイコン:おでかけスポット

高知市地域子育て支援センター「たんぽぽ」

高知市地域子育て支援センター「たんぽぽ」

あざみの保育園の2階にある支援センター。開放的な部屋で、月齢に応じたおもちゃが楽しめます

高知市地域子育て支援センター「たんぽぽ」は、あざみの保育園の 2 階にあります。

部屋は広くて開放的です。おもちゃの種類が多く、月齢に応じた遊びが楽しめます。すべり台やジャングルジムなど、体を動かして遊べる遊具もあります。

園児たちの様子を間近で見ることもできます。1 日に 10 組ほどが利用しているので、ママ友をつくりたい人にもおすすめです。

※ 2024 年 5 月 8 日、2024年度の情報に更新しました。

高知県内の支援センターのまとめと利用注意点はこちら

高知市内の 16 支援センターのまとめと利用注意点はこちら

施設概要

施設名 高知市地域子育て支援センター「たんぽぽ」
運営 社会福祉法人 あざみの会
所在地 高知県高知市薊野北町 2 丁目 7-5 あざみの保育園内 2 階
電話番号 088-845-1253
利用時間 月~金曜日:9:15~11:30、12:30~15:15
土曜、日曜、祝日はお休みです
ご利用方法 ■主に未就学児とその家族、妊婦さんが対象です。保育園、幼稚園に通っているお子さんや、里帰り中の人も利用できます
■初めての人は利用者申込書に記入をお願いします。名札を着けて遊んでください
■靴下はすべりやすいので、はだしで遊びましょう
■食べ物の持ち込みはご遠慮ください。水分補給、授乳はできます
■使用済みの紙おむつは持ち帰ってください。
駐車場 無料。あざみの保育園の駐車場のほか、保育園前の赤い舗装部分に縦列駐車ができます。合計 10 台分ほどです。歩道にはみ出さないように注意してください
URL https://www.instagram.com/tanpopokosodate.kochi/

マップ

詳細情報

【1日の流れ】おかたづけの後、ふれあい遊びや読み聞かせをします

9:15 午前の開所。自由に好きな遊びを楽しんでください
11:15 おかたづけの後、歌や手遊びなどのふれあい遊び、体操、絵本や紙芝居の読み聞かせをします
11:30 午前の閉所
12:30 午後の開所。自由に好きな遊びを楽しんでください
15:00 おかたづけの後、ふれあい遊びや読み聞かせをします
15:15 午後の閉所

 

主な行事

  • 身体測定(月 1 回)
  • 園庭開放(月 1 回)
  • 育児講座(月 1~2 回程度)
  • 避難訓練(月 1 回)
  • 誕生会(月 1 回)
  • よちよちランド(年 6 回)
  • 育児相談

育児講座では、親子リトミック、ベビーマッサージ、季節の制作のほか、保健師さん、助産師さん、看護師さんのお話があります。言葉の発達、生活リズム、感染症予防などをテーマにしています。ミカン狩りや比島交通公園などにおでかけもしています。

避難訓練会はあざみの保育園と連携して行っています。

よちよちランドは、絵本の読み聞かせをして、1 冊プレゼントする高知市の事業です。2 カ月に 1 度行っています。

育児相談は毎日受け付けています。助産師さん、保健師さんの訪問もあります。

行事予定「たんぽぽだより」は「こうちプレマnet」に掲載しています。インスタグラムでもお知らせしています。

【場所】あざみの保育園の2階にあります

「たんぽぽ」は、あざみの保育園の 2 階にあります。園庭側の入り口に鍵があります。初めての人は園に電話してください。

門扉から入って進むと、左手に靴箱があり、職員室があります。職員室の右隣の入り口から園舎に入って進むと、階段があります。2 階に上がって進むと、右手に「たんぽぽ」の部屋の入り口があります。

災害に備えて、靴はビニール袋に入れて 2 階に持ってきてください。ビニール袋は持ってきてください。

あざみの保育園
あざみの保育園
靴は2階に持って行ってください
靴は2階に持って行ってください
職員室の右隣の入り口から入ると、階段があります
職員室の右隣の入り口から入ると、階段があります
2階の奥に部屋があります
2階の奥に部屋があります

ジャングルジム、すべり台があります

「たんぽぽ」の部屋は広く、開放的です。すべり台、ジャングルジムなど、体を使って遊べる遊具があります。

月齢に合わせたおもちゃがたくさん

お部屋にはおもちゃがたくさんあります。利用する親子が家庭で使わなくなったおもちゃもあります。

月齢に合わせて、好きな遊びを楽しめます。

ままごとコーナーも広々

ままごとコーナーには食材や食器がたくさんあります。親子やお友達同士でゆったりと楽しめます。

汽車の中に何があるかな?

部屋には大きな汽車がありました。向かって右側は本棚、左側はおもちゃ棚になっていました。子どもの手が届く高さにあるので、おもちゃや絵本を出したり、おかたづけしたりも楽しめそうです。

おゆずりコーナーもあります

家庭で必要なくなった洋服などを持ち寄る「おゆずりコーナー」があります。欲しいものがあれば、職員さんに声を掛けてください。

職員さんから一言

1 日 10 組ほどが利用しています。

子育て支援センターの目的は遊び場の提供ですが、一番はお母さんの気分転換、リフレッシュだと思っています。楽しく遊んでもらい、お母さん同士でおしゃべりもしてもらい、「また来たいな」と思ってもらえるように心がけています。

お父さん、お母さんのそばでお子さんの成長を見守り、保育園や幼稚園に送り出せることは、私たち職員にとってもうれしいことです。初めての方は緊張するかもしれませんが、気軽に遊びに来てくださいね。

この記事の著者

門田朋三

ココハレ編集部

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る