子育て
アイコン:子育て

【サポーターズコラム】マレーシアに母子留学して半年。小学2年の娘の英語力は?|種田佑未加さん

【サポーターズコラム】マレーシアに母子留学して半年。小学2年の娘の英語力は?|種田佑未加さん

子育て、おでかけ、家族の出来事…ココハレサポーターズがコラムで紹介します!

子育て情報や話題のスポットを保護者目線でお伝えしていく「ココハレサポーターズ」。2023 年度は 10 人のお母さんたちが活動しています。

「サポーターズコラム」では日々の子育てのこと、おでかけの思い出、家族の出来事などをそれぞれが紹介していきます。

小学 2 年の長女とマレーシアに母子留学中の種田佑未加さん。留学から半年がたち、長女の英語力はどうなったのでしょうか?他の国のお友達との交流も紹介します。

英語の読み書きを自主勉強!漢字は日記を書いて日常使いしています

こんにちは。マレーシアに母子留学中の種田です。

留学して半年が過ぎました。今回は現在の娘の様子や学校での活動を紹介します。

現在の娘の英語力ですが、発音はまだ少し努力が必要です。会話には困っていないようで、他学年の子とも仲良く接しています。

英文もスラスラと読めるようになっています。でも、本人はまだ納得がいかないようで、自宅で読み書きの勉強をするようになりました。

近所の海で潮干狩り
近所の海で潮干狩り

日本の勉強は、国語と算数を続けています。漢字に関しては、覚えるのと使えるようになるのでは違うと思い、日記を書くようになりました(平仮名多めですが)。

多国籍のマレーシアならでは!世界の祝日を体験しています

生活の中でも、日本では経験できないことを親子でしています。

マレーシアは多国籍なので他国の祝日があります。

例えばインドの祝日ディパバリ、ヒンドゥー教の祝日タイプーサム、中国の祝日チャイニーズイヤー(春節)。そのたびに、街では平日の夜中でも花火や爆竹でお祝いをします。

春節をお祝い
春節をお祝い

学校でも、お祝いのイベントが開催されます。その国の伝統衣装を着て参加しています。

インド街でディパバリに合わせてインド服を買いに
インド街でディパバリに合わせてインド服を買いに

子どもは他の国のお友達と仲良くできるのに、どうして大人は戦争するの?

日本の学校と違い、募金活動も活発です。乳がんの治療費の募金や、ミャンマーの少数民族の教育支援の募金などがありました。そのたびに、ピンクや赤などのテーマカラーを身に付けて登校しています。

娘は日本も大好きなので「帰国したい」という気持ちももちろんあります。ですが、「もっと英語を勉強したい」「中国語も勉強したい」という気持ちも出てきたようです。

お友達の影響も大きいです。

学校にはさまざまな国の子がいます。他国の子と対等に関わっているうちに、娘は戦争についても考えるようになりました。

さまざまな国のお友達ができました
さまざまな国のお友達ができました

「子ども同士は生まれた国に関係なく仲良くできるのに、どうして大人になると仲良くできないんだろう」

「戦争すると自分の大切な人がたくさん死んでしまうのに、そんなの子どもでも分かることなのに、どうして戦争をするんだろう」

家でもそんなことを話すようになりました。

スタジアムで開催されたスポーツデーイベント
スタジアムで開催されたスポーツデーイベント

子ども同士で出身国の言語を教え合うこともあるそうです。

娘が中国人の友達に日本語を少し教えると、その友達が次の日に、いろんな漢字や平仮名を書いて見せてくれたそうです。「すごくうれしかった!」と話してくれました。

私の知らない間に一歩ずつ成長しているのだなぁと、日々感じています。

 

 

2023 年度のココハレサポーターズの皆さんはこちら。
ココハレサポーターズ・第2期は10人で活動します!

【サポーターズコラム】4月に男の子を出産予定!要らなくなった長女の洋服を売って、メルカリデビューしました!|市川美里さん

この記事の著者

門田朋三

ココハレサポーターズ

高知県内で暮らし、子育てをしているお母さんたち。子育て情報や話題のスポットなどを保護者目線でお伝えしていきます。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る