幼稚園・保育園、パパママのおすすめポイントを「幼保園レビュー」でご紹介!|レビューを募集中!9/30(火)までに投稿いただいた方の中から抽選で5人にアマギフをプレゼント!

ココハレでは「高知の園の情報をまとめて知りたい」という読者の声を受け、2024 年 9 月に「高知県の幼稚園・保育園」のコーナーをオープンしました。高知県内の保育園、幼稚園、認定こども園の中から 310 園のページを公開しています。
2025 年には「幼稚園レビュー」を追加。実際にお子さんを通わせている保護者の皆さん、お子さんが卒園した保護者の皆さんから寄せられたその園の「おすすめポイント」を紹介しています。
レビューで募集する声はこちら。
- 園の雰囲気、良いところ
- おすすめの行事、活動
- 先生との関わり(うれしかったこと、助けられたことなど)
皆さんからの声は専用フォームで随時受け付けています。
2025 年 9 月 30 日(火)までに投稿いただいた方の中から抽選で 5 人にAmazonデジタルギフト 1000 円分をプレゼントします。
レビューは投稿されたものから随時、各園のページに追記していきます。ご協力をよろしくお願いします!
幼稚園・保育園コーナーとは?保育情報、園からのメッセージを1園ずつ紹介しています
ココハレの「高知県の幼稚園・保育園」は 2024 年 9 月にオープンしました。各ページの上部に表示されているクローバルナビから「幼保園」をタップするとご覧いただけます。

各園のページは「基本情報」「保育情報」で構成されています。
- 基本情報:住所、電話番号、運営団体名、ウェブサイトへのリンク
- 保育情報:定員、入所できる月齢、保育時間、土曜保育、駐車場と送り迎え情報、入所申し込み方法、園庭開放情報、未就園児向けイベントなどの情報
園の雰囲気が伝わるように、園舎の写真も掲載しています。「園からのメッセージ」では各園の園長先生やご担当の先生にご協力いただき、ココハレ読者に向けて園の魅力を伝えています。

ココハレの「高知県の幼稚園・保育園」について、詳しくはこちらをタップ▼
高知県内の保育園、幼稚園、認定こども園を全部ご紹介!|地域、入所年齢、一時保育、園庭開放…条件検索でぴったりの園を探してください!

「園の保護者の感想も知りたい」というリクエストに応えます
「幼保園レビュー」は「実際に子どもを通わせている保護者の感想を知りたい」とのリクエストに応えた企画です。
園の雰囲気や良いところ、おすすめの行事や活動、印象に残っている先生との関わりなどのコメントを「パパ・ママからのメッセージ」として紹介しています。

投稿は専用フォームで随時受け付けています。
- お名前など、投稿者の個人が特定される情報は園には伝えませんのでご安心ください。
- 園の運営、関係者、園児や保護者への誹謗中傷・不満・批判的な内容は掲載いたしません。プレゼント抽選も対象外となりますのでご注意ください。
- 投稿された情報は、ココハレに掲載する際に加筆・修正する場合があります。
2025 年 9 月 30 日(火)までに投稿いただいた方の中から抽選で 10 人にAmazonデジタルギフト 1000 円分をプレゼントします。ご投稿をお待ちしております!
この記事の著者
