子育て
アイコン:子育て

比島交通公園・山ちゃんです!⑨|交通公園の一番人気・ゴーカート、実は珍しいコースなんです

比島交通公園・山ちゃんです!⑨|交通公園の一番人気・ゴーカート、実は珍しいコースなんです

高知県立交通安全こどもセンター園長・山崎勇人さんが交通公園の楽しみ方、子どもたちとのエピソードを紹介します

高知県立交通安全こどもセンター(高知市比島町 4丁目)は「比島交通公園」の愛称で親しまれています。

園長を務めるのが「山ちゃん」こと山崎勇人さん。地域の主任児童委員も務め、交通公園を子ども、親子の居場所にしていこうと活動しています。

コラム「比島交通公園・山ちゃんです!」では、山崎さんが交通公園の楽しみ方や、子どもたちとのエピソードを紹介します。

今回は交通公園の一番人気・ゴーカートについて。実は全国でも珍しいコースなんです。

コラム「比島交通公園・山ちゃんです!」はココハレの「コラム」でご覧いただけます

歩行者とゴーカートが交差!古いからこその珍しさです

比島交通公園といえば、ゴーカート。今も昔も、子どもたちに大人気です。僕も子どもの頃、何度も乗りました。今回はゴーカートについて、あらためてご紹介します。

ゴーカートは全国の遊園地や交通公園などにあります。比島交通公園の開園は 1970 年 5 月 5日ですので、ゴーカート施設としてはずいぶん古くなりました。

比島交通公園といえば、ゴーカート
比島交通公園といえば、ゴーカート

でも、古い分だけ、実は他にはない魅力があります。模擬市街地と一体となっている、全国でも珍しいコースなんです。

比島交通公園のコースは「レース場」ではありません。交通安全のルールを学ぶために造られていますので、コースには本物の信号機や横断歩道、踏み切り、はみ出しラインなどが設置されています。

出発後、最初にあるのが横断歩道。信号機は本物です
出発後、最初にあるのが横断歩道。信号機は本物です

最初の横断歩道には信号があり、歩行者が通ります。歩行者とゴーカートが交差…今の時代に造ろうとすると、「危ない」と判断されるでしょう。

ですが、実際の道路と近い環境だからこそ、学べることがあります。運転手の立場でも、歩行者の立場でも、左右をしっかり確認します。交通ルールを体でしっかりと覚えられ、子どもたちにとっても特別な体験になっています。

踏み切りは遮断機が下りてきます

ゴーカートを自分で運転できるのは小学 3 年生から。2 年生以下のお子さんは、18 歳以上の大人との 2 人乗りです。小さいお子さんは助手席に自立して座れるようになってから利用してください。

料金は 1 人乗りが 1 周 100 円、2 人乗りが 160 円( 2022 年 12 月現在)。チケットは事務所前の発券機で購入し、係員に渡してください。

ゴーカート乗り場。チケットを購入してから並んでください
ゴーカート乗り場。チケットを購入してから並んでください

ゴーカートに乗車し、シートベルトを装着し、安全確認が済んだら、係員がサイドブレーキを解除します。出発です!

立体交差。わくわくしますよね
立体交差。わくわくしますよね

コースは立体交差のトンネル、カーブ、上り坂、下り坂など、盛りだくさん。桜並木もあり、春にはソメイヨシノのピンク、初夏は新緑が楽しめます。

春にはソメイヨシノが楽しめます。冬のすっきりした青空もおすすめ
春にはソメイヨシノが楽しめます。冬のすっきりした青空もおすすめ

おっと!景色に見とれ過ぎないでくださいね!ところどころに標識もあるので、確認しながらドライブしましょう!

最後の直線は外の道と並行しているので、本物の車を左側に眺めながら走れますよ。

踏み切りも本物ですよ
踏み切りも本物ですよ

SLの線路上には踏み切りがあります。時々、カーンカーンカーンと鳴って、遮断機が下りてきますので、ご注意を。踏み切り前は「一旦停止」です。

「子どもを乗せて運転」から「子どもの運転でドライブ」

比島交通公園の入場者数は年間約 13 万人です。ゴーカートの利用者数は延べ 11 万人以上。来園された多くの方が乗ってくださっている計算になります。

1 周 430 メートルのドライブを終えて帰ってきたお子さんも親御さんも、皆さんいい笑顔をされています。

お子さんと 2 人で乗り、喜ぶ笑顔を見られる瞬間って、ママやパパにとって最高の時間なんだろうなと、係員の仕事をしながら感じています。お子さんが大きくなり、自分で運転できるようになったら、お子さんの運転でドライブ!という楽しみ方もありますね。

たくさんの親子の笑顔は、僕たちスタッフを元気にしてくれます
たくさんの親子の笑顔は、僕たちスタッフを元気にしてくれます

比島交通公園には、ゴーカートのほかにも、春にリニューアルされた大型複合遊具など、お楽しみがたくさんあります。お子さん成長とともに楽しみ方を変えながら、長く利用していただけたらうれしいです。

交通安全について親子で学べる施設として、これからも歩んでいきたいと思います。

【1/2】恒例の「新春大福引大会」を開催!特等はゴーカート回数券!

12 月 27 日(火)~ 1 月 1 日(日)は年末年始で休園です。2023 年の開園は 1 月 2 日(月)から。開園時間にご注意ください。

  • 1 月 2 日(月)…12:00~17:00(ゴーカートは16:00まで)
  • 1 月 3 日(火)…10:00~17:00(ゴーカートは16:00まで)
  • 1 月 4 日(水)から…平常開園(8:30~18:00)

 

1 月 2 日(月)は恒例の「新春大福引大会」を開催します。先着 88 人、空くじなし。特等はゴーカート回数券です。新年のおでかけにいかがですか?

比島交通公園・新春大福引大会2023

  • 開催日:2023 年 1 月 2 日(月)
  • 時間:12:00~
  • 対象:ゴーカートに乗った小学生以下の子ども。1 人 1 回で先着 88 人。なくなり次第終了です

 

高知県立交通安全こどもセンター・比島交通公園

  • 住所:高知県高知市比島町 4 丁目 8
  • 電話番号:088-822-0777
  • 利用時間:8:30~18:00。年末年始は休園。園内の消毒などで臨時休園があります
  • 駐車場:無料。交通公園の専用駐車場は島津病院の南側に 30 台程度。島津病院の駐車場(交通公園の正門前)は日曜日のみ利用できます

この記事の著者

門田朋三

山崎勇人

1990 年生まれ。岡豊高校卒業後、東京ディズニーシーのキャストを 5 年間務め、高知にUターン。2015 年から比島交通公園で働き、18 年に園長に就任。現在は一般社団法人オフィスポラリスの代表理事として、交通公園を運営しています。ディズニー作品のミュージカル観劇やコンサート鑑賞が生きがい。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る