赤ちゃんの名前の由来と保護者からのメッセージをご紹介 | お誕生おめでとう(高知新聞2025年4月25日掲載分)
凪朔(なぎさ)ちゃん
梛心(なこ)ちゃん
名前の由来:みんなと助け合いながら清らかで穏やかな人になりますように。そして、思いやりに満ちあふれた心優しい人になりますように。
陽葵(ひまり)ちゃん
優磨(ゆうま)ちゃん
名前の由来:人に優しくみんなに愛され、自分のペースで努力し成長できる人になりますように。
メッセージ:頑張って生まれてきてくれてありがとう。毎日幸せです!
ももかちゃん
名前の由来:モモのように健やかに育ってほしい。
メッセージ:マイペースに育ってくれてうれしいよ!!
律斗(りつと)ちゃん
悠鈴(ゆず)ちゃん
名前の由来:心地よい鈴の音のように周りの人を癒やしてくれる優しい子になってほしいと思い名付けました。
メッセージ:元気にすくすく成長してね。いろんな所に一緒にお出かけしようね。生まれてきてくれて、ありがとう。
結星(ゆうせい)ちゃん
名前の由来:夫婦のもと結ばれて生まれ、たくさんの星(将来の夢)を持ってほしいという願いを込めて。
メッセージ:たくさん食べて元気に大きく成長してください。
晴一朗(せいいちろう)ちゃん
りりちゃん
名前の由来:女の子らしい響きと優しい雰囲気に引かれ、りりと名付けました。
メッセージ:パパとママの子どもに生まれてきてくれてありがとう!家族みんなでいろんな経験をしていこうね。お兄ちゃんも、りりと一緒に遊べるようになる日を楽しみにしているよ!
桜玖(さく)ちゃん
名前の由来:①私たちが好きな花がコスモスと桜だった。②自然に関する名前を付けたかった。③どんなことがあっても何度も繰り返し咲くことのできる桜のように、粘り強く自分らしく育ってほしい。
メッセージ:すくすく大きくなってね!あなたの成長が楽しみです!
菫(すみれ)ちゃん
名前の由来:野に咲く清楚(せいそ)なスミレの花から名前を頂きました。幸せ多い人生を。
柚佳(ゆか)ちゃん
名前の由来:明るく、華やかな人生になりますように。
メッセージ:あなたに会えてとってもうれしい。これからも楽しいこと、たくさんしようね!
つきのちゃん
名前の由来:こうなってほしいという私たちの思いと、本人が大きくなって、こんな大人になりたいということを答え合わせしようと思います。
メッセージ:妊娠はいつも奇跡だと思ってます。私たちを選んできてくれたことに感謝してます!大きくなったら楽しいこといっぱいしようね!!想像するだけでわくわくしてます♪
優真(ゆうま)ちゃん
名前の由来:優れた才能や優しい心を持ち真実・誠実の心を持って育ってほしい。
メッセージ:元気に生まれてきてくれてありがとう。お兄ちゃん、お姉ちゃんにもかわいがってもらってすくすく大きく育ってね。
彩葉(いろは)ちゃん
名前の由来:彩りのある人生を一ページ、一ページ巡ってほしい。葉は中国語でページを表す。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。これからもよろしくね!!大好きだよーーーー愛。
美音(みこと)ちゃん
名前の由来:3姉妹になるので長女の頭文字「美」を使っています。
メッセージ:健やかに育ってほしい。
美海(みなみ)ちゃん
名前の由来:3姉妹になるので長女の頭文字「美」を使っています。
メッセージ:健やかに育ってほしい。
桜大(おうだい)ちゃん
名前の由来:たくさんの人に愛される、おおらかで優しい人になりますように。
メッセージ:パパとママを選んで生まれてくれてありがとう。元気に育ってね!
惺凪(せな)ちゃん
メッセージ:元気いっぱい!健やかに大きくなってね?︎
泰一(たいち)ちゃん
詩結(しゆい)ちゃん
名前の由来:心の豊かさを大切にし、たくさんのすてきなご縁に結ばれて、楽しく詩(うた)うような幸せな人生となりますように。
メッセージ:詩結がいてくれて、毎日が幸せです。楽しい思い出をたくさん築いていこうね。これからも健康で元気にすくすくと大きくなってね。
暖也(はるや)ちゃん
名前の由来:明るく朗らかに、周りの人を温かくするような人になってほしい。
メッセージ:幸せをありがとう。元気に大きくなってね。
結望(ゆのん)ちゃん
名前の由来:人に恵まれ心優しい希望に満ちたすてきな女の子になってほしい。
メッセージ:元気な産声が聞こえてきた時は安心しました。本当に元気に無事に生まれてきてくれてうれしかったよ、ありがとう!!さくたんとゆっちゃんはママの大切な宝物だよ!!
葉月(はづき)ちゃん
名前の由来:葉っぱのように繊細で、月のように明るく育っていってほしい。
メッセージ:毎日いろんな表情が見れて楽しいです!元気にすくすく大きくなってね。いろんな所へ遊びに行こうね!
しずくちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!健やかに育ってね。
青風(せいか)ちゃん
名前の由来:青い海、青い空のように広い心を持ち、いろんな人を巻き込むいい風を起こして、楽しい人生を送れますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!世界一かわいいせいちゃん、元気にすくすく育ってください!お父さんとお母さんと旅行したり、よさこい踊ったりしようね!
壱紡(いお)ちゃん
名前の由来:ただひたすら何事にも全力で向き合える人になってほしい。糸をより合わすように良い縁を紡いでいってほしい、と思いを込めて。
メッセージ:パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう!これから続いてく壱紡の人生、たくさんの愛であふれていますように。いろんな挑戦をしていろんな経験をしていっぱい成長していこうね。いつでもパパとママは壱紡の味方です。
芙生(ふき)ちゃん
名前の由来:素直さを大切に、たくさんの人に愛され、才能が芽吹く人生であるように。
メッセージ:毎日かわいい笑顔をありがとう。いつまでもお兄ちゃんと仲良くいてね。
心春(こはる)ちゃん
未織(みおり)ちゃん
千智(ちさと)ちゃん
名前の由来:困難や逆境の中でも、自分で考え、最善の道を選べる賢い人になってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。お父さんもお母さんも、まだまだ小さいあなたの日々の成長に驚くばかりです。いっぱい食べていっぱい遊んで、大きくなってね!
栄樹(えいじゅ)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!元気で強く大きくなってね。
榎乃(かの)ちゃん
名前の由来:榎(えのき)の木のように 真っすぐ すくすくと元気に育っていけるように。お姉ちゃんたちと 仲良く成長していってほしいという願いを込めて付けました。
メッセージ:榎乃、生まれてきてくれて ありがとう!!元気いっぱい育ってくれていて、感謝の気持ちでいっぱいです☆これからも いっぱい食べて、いっぱい笑ってすてきな人生を過ごしてね♪
夢叶(ゆめと)ちゃん
名前の由来:子どもが欲しかったパパとママの夢を叶(かな)えてくれたように、自分の夢を叶えられる人になってほしい。
メッセージ:パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう!これからも楽しくいろんなところに遊びに行こうね!!
蘭(らん)ちゃん
名前の由来:きれいなお花のように人を和ませかれんで優しい子に育ちますように。
メッセージ:にぎやか6人家族!!みんな蘭のことが大好きだよ!元気に大きくなってね!
碧(あおい)ちゃん
名前の由来:(碧玉の宝石言葉より)よく考え、どんな困難も乗り越えることができますように。
メッセージ:私たちを選んでくれてありがとう。あなたの未来が明るく素晴らしいものでありますように。
海(かい)ちゃん
名前の由来:広い心の持ち主になってもらいたくて。
メッセージ:パパとママのところへきてくれてありがとう!
莉々叶(りりか)ちゃん
名前の由来:妊娠中より、お姉ちゃん(長女)が付けてくれました。たくさんの人から愛されるかわいらしい、元気な女の子になりますように。
メッセージ:お姉ちゃんお兄ちゃんと仲良く、元気いっぱいで育ってね!大好きだよ。
天音(あまね)ちゃん
名前の由来:8歳の長男が親よりも熱心に本を見て考えました。天に広がる音のように豊かな人生を送れますように。
メッセージ:2人のお兄ちゃんと仲良く、一緒に元気に大きくなってね!
慧音(けいと)ちゃん
名前の由来:人に優しく、賢い子になりますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。毎日の成長がうれしいです。みんなに笑顔をありがとう。すくすく大きくなってね☆
皆緒(みお)ちゃん
名前の由来:良いつながり(ご縁)に恵まれ、大切な人との絆を深め、豊かな人生を送ってほしいと願いを込めました。
メッセージ:わが家の天使、みおちゃん♡私たちのもとにきてくれてありがとう!毎日癒やされて楽しいよ(*^^*)これからたくさんの経験をして、すてきな女性になってね!
海和(かいと)ちゃん
名前の由来:海のように広く優しい人になってほしい。兄が大和(やまと)なので「和」を一緒に。
メッセージ:お姉ちゃん、お兄ちゃんたちと仲良くね。5人目末っ子たくましくなるでしょう!
陽彩(ひいろ)ちゃん
名前の由来:太陽のように、一緒にいる人をぽかぽかにさせてあげられる人になってほしい♡また、ひいろの人生が温かく彩りあるものになりますように♡と願いを込めて付けました。
メッセージ:ひいろ、生まれてきてくれてありがとう!まさか、4年に1度の誕生日を選んで生まれてくるなんて、ひーくんは最高です!きょうだいと仲良く、たくましく、大きく育ってね♡
彩穂(さほ)ちゃん
名前の由来:たくさんのことに挑戦して、実りの多い彩りある充実した人生を送れますように。
メッセージ:元気ですくすく大きくなってね。かわいい笑顔をたくさん見せてね。
彩葵(ひまり)ちゃん
名前の由来:向日葵(ひまわり)のように美しく真っすぐ育ち、みんなの元気の源となりますように。
メッセージ:パパとママのところにきてくれてありがとう。彩葵が笑うとみんなが元気になるよ!これから、たくさんみんなを元気にしていってね!
晴玲(はれ)ちゃん
名前の由来:晴天が続いた夏に生まれたので「晴」を付けました。「玲」は「宝石が輝くように」という意味があり、「晴れやかで輝くような日々を過ごせるように」と願いを込めました。
メッセージ:名前の通り輝くような笑顔を見せてくれて毎日幸せです。最近は、寝返りもお得意で、ころころ移動できて楽しいね。離乳食も少しずつ食べられるようになってます。生まれてきてくれてありがとう!はれぴー大好き♡♡
楓禾(ふうか)ちゃん
名前の由来:人の心を打つ美しさや謙虚さを持ち、人との縁を大切にできる人になってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!大好きだよー!
大空(そら)ちゃん
日凪(ひなぎ)ちゃん
名前の由来:お日さまのように温かく、みんなを和ませる存在でありますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!たくさん寝て食べて、大きくなってね!!
2025年4月の「お誕生おめでとう」は4月25日の高知新聞に掲載しています
2025 年 4 月の「お誕生おめでとう」は 4 月 25 日(金)の高知新聞 12 面に掲載しています。
お子さまの誕生記念に、高知新聞にお名前を掲載してみませんか?掲載のお申し込みはこちらから。
高知新聞「お誕生おめでとう」企画|毎月最終金曜日の紙面で赤ちゃんのお名前をご紹介〈PR〉
この記事の著者

