【2024年】四万十町で「ホビー館 de ゴールデンウィーク」|企画展「海洋堂センムのプラモ大展示」の特別イベントやビンゴ大会、餅投げがあります
                                                                                                        四万十町打井川の海洋堂ホビー館四万十で 2024 年 5 月 4 日(土・祝)、5 日(日・祝)、「ホビー館 de ゴールデンウィーク 2024」が開かれます。
4 日(土・祝)に、企画展「海洋堂センムのプラモ大展示」の特別イベントとして、海洋堂の宮脇修一さんによるギャラリートークや、世界最古のプラモデルの開封式などがあります。
5 日(日・祝)は、海洋堂のフィギュアが当たるビンゴ大会や、海洋堂ゆかりの馬之助神社の落成を記念した餅投げが楽しめます。ビンゴ大会は先着 250 人。12:00 からビンゴカードが配布されます。
4 日(土・祝)、5 日(日・祝)にグルメの出店もあります。
(記載されている内容は 2024 年 4 月 26 日時点のものです)
お子さん連れの方へ
- 館外の多目的トイレにおむつ台があります
 - 館内に授乳室があります。利用する際は近くのスタッフに声を掛けてください
 
イベント概要
| イベント名 | ホビー館 de ゴールデンウィーク 2024 | 
|---|---|
| 運営 | 海洋堂ホビー館四万十 | 
| 開催期間 | 2024 年 5 月 4 日(土・祝)、5 日(日・祝) | 
| 開催場所 | 
                                                         海洋堂ホビー館四万十(高知県高岡郡四万十町打井川 1458-1)  | 
                                                
| 電話番号 | 0880-29-3355 | 
| 利用時間 | 
                                                         開館時間:10:00~18:00(入館は 17:30 まで)  | 
                                                
| ご利用方法 | 
                                                         入館料:高校生以上 800 円、小中学生 400 円、未就学児は無料  | 
                                                
| 駐車場 | 
                                                         あり  | 
                                                
| URL | https://ksmv.jp/hobbykan/20240418-4808 | 
マップ
詳細情報
「海洋堂センムのプラモ大展示」は、6月3日(月)まで開催
海洋堂の創業 60 周年を記念したイベント「海洋堂センムのプラモ大展示」が、海洋堂ホビー館四万十で開かれています。6 月 3 日(月)まで。
5 月 4 日(土・祝)に特別イベントが開かれます。「海洋堂センムによるおしゃべりプラモ教室」は申し込みが必要です。
                                                                            この記事の著者
            
        ココハレ編集部
                            部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。