イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市で「第24回よこせと海辺のにぎわい市」(灘漁港)|魚の解体ショー、鮮魚・農産物販売、子ども向けゲーム、はしご車体験などが楽しめます

【2025年】高知市で「第24回よこせと海辺のにぎわい市」(灘漁港)|魚の解体ショー、鮮魚・農産物販売、子ども向けゲーム、はしご車体験などが楽しめます
大勢でにぎわった2018年の「よこせと海辺のにぎわい市」(高知新聞2018年7月5日掲載)

新鮮な魚や農産物が販売される「第 24 回よこせと海辺のにぎわい市」が 2024 年 5 月 11 日(日)、高知市横浜の高知県漁協横浜水産施設で開かれます。「灘漁港」と呼ばれている場所です。

新鮮な魚や農産物が販売され、五目ずし、唐揚げ、焼き鳥、牛串、綿菓子などのグルメが並びます。魚の解体ショーは 11:30~です。

くじ引き、お菓子釣りなど子ども向けのゲームや、おたのしみ大会、消防車による放水体験、はしご車登場体験などが楽しめます。

(記載されている情報は 2025 年 4 月 28 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 第 24 回よこせと海辺のにぎわい市
運営 主催:よこせと海辺のにぎわい市実行委員会
開催期間 2025 年 5 月 11 日(日)
開催場所

高知県漁協横浜水産施設(高知県高知市横浜 1814-8)

電話番号 090-7579-5582(よこせと海辺のにぎわい市実行委員会・横川さん)
利用時間

10:00~15:00

ご利用方法
  • 雨天決行。中止の場合はよこせと連携協議会のウェブサイト、インスタグラムなどでお知らせします。
  • ごみの持ち帰りを呼び掛けています。
駐車場
  • 太平洋セメントの駐車場、マンション「スカイホーム横浜」横駐車場などに駐車できます。
  • 会場付近のヘリオス駐車場は高齢者、車いすの人が利用できます。
  • 太平洋セメント、SKKなど離れた駐車場からは無料シャトルバスが運行します。
URL http://www.yokoseto.com/

マップ

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る