エコ・パーク宇賀|高知市の清掃工場横の公園。広い芝生エリアが人気です
遊具や広い芝生エリアがある高知市の人気公園。自転車の練習もできます
高知市長浜のエコ・パーク宇賀は、高知市清掃工場や健康増進施設「ヨネッツこうち」などがある敷地全体の愛称です。里山の再生を目指して整備されています。遊具のあるエリアや、自由に遊べる芝生広場、イベントが行える多目的広場などがあります。
人気の一つが広々とした芝生広場。走ったり、寝転んだり、ボール遊びやバドミントンをしたりと、思い切り遊ぶことができます。遊具のあるエリアを囲むように散歩道が続いていて、ランニングや自転車の練習ができるのも魅力です。
お子さま連れの方へ
ベビーカーで入れます。
おむつ台は清掃工場別館の東側の多目的トイレにあります。
授乳室はありません。
施設概要
施設名 | エコ・パーク宇賀 |
---|---|
運営 | 高知市清掃工場 |
所在地 | 高知県高知市長浜 6459 |
電話番号 | 088-842-1171 |
利用時間 | 4 ~ 6 月、9 月 8:00 ~ 18:00 7 月、8 月 8:00 ~ 19:00 10 ~ 3 月 8:00 ~ 17:00 休園日 12 月 29 日~1 月 3 日 |
ご利用方法 | みんなの公園です。譲り合って遊びましょう。 ペットや自転車は芝生の中に入れないでください。 ごみは必ず持ち帰ってください。 |
駐車場 | 無料。専用駐車場(清掃工場別館北側)に 19 台収容できます。 |
URL | https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/66/ecopark.html |
マップ
詳細情報
専用駐車場は清掃工場別館の北側
遊具エリアや芝生広場の専用駐車場は清掃工場別館の北側にあります。19 台収容できます。
ツリーの遊具
木をイメージした遊具です。高さは 6 メートル。ネットがあるので、安心して登れます。
アスレチック
すべり台、うんてい、鉄棒などが一体となったアスレチックがあります。
ターザンロープ
しっかりロープにつかまって、勢いよく滑ります。小さな子どもが遊ぶときは保護者が近くで付き添ってください。
その他の遊具
すべり台付きのアスレチックや幼児用のブランコなどがあります。
芝生広場
芝生広場はとても広く、ボール遊びやバドミントンなどもできます。散歩道は自転車の練習コースとしても人気です。
広々とした芝生広場の映像はこちらです。
健康づくり
足つぼを刺激する道、ストレッチができるベンチなどの健康器具があり、気持ちよく体を動かせます。緑に囲まれながら、健康づくりをしてみませんか?
休憩
休憩場所として、机といすが多くあります。晴れた日はお弁当を持ってきてピクニックもいいですね。屋根付きの休憩場所もあるので、日陰で一休みできます。
トイレ
遊具近くにある白い建物(清掃工場別館南側)にトイレがあります。東側には多目的トイレがあり、おむつ台と子ども用便座が利用できます。
利用者の声
42歳男性
高知市
平日はけっこう空いている時間帯があるので、お弁当を持って遊びにきました。広い公園の中に散歩道もあるので、娘の自転車の練習にピッタリです。