イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】四万十町で「第21回四万十大正あゆまつり」(大正新橋下の河原)|子ども限定の「四万十川の幸つかみどり」、餅投げ、お楽しみ抽選会、カヌー体験…夜は火振り漁や花火大会も!

【2025年】四万十町で「第21回四万十大正あゆまつり」(大正新橋下の河原)|子ども限定の「四万十川の幸つかみどり」、餅投げ、お楽しみ抽選会、カヌー体験…夜は火振り漁や花火大会も!

四万十町大正の大正新橋下の河原で 2025 年 8 月 24 日(日)、「第 21 回四万十大正あゆまつり」が開かれます。

小学生までの子どもが対象の「四万十川の幸つかみどり」は 16:00 から。アユやアメゴ、ウナギのつかみ取りができます。

餅投げ、お楽しみ抽選会、カヌー体験なども楽しめます。

19:00 から火振り漁の実演、20:00 からは花火大会です。

町内外から約 20 の出店があり、アユの塩焼きや鮎めしなどが販売されます。

(記載されている内容は 2025 年 7 月 14 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 第 21 回四万十大正あゆまつり
運営 四万十大正あゆまつり実行委員会
開催期間 2025 年 8 月 24 日(日)
開催場所

大正新橋下の河原(高知県四万十町大正)

電話番号 0880-27-0111(四万十大正あゆまつり実行委員会事務局:四万十町大正地域振興局地域振興課)
利用時間

14:00~20:15

ご利用方法
  • 小雨決行。悪天候の場合は 8 月 31 日(日)に延期されます。
  • カヌー体験は当日受け付けで有料です。
  • スケジュールなどはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。
駐車場

大正診療所横広場が臨時駐車場となります。
大正診療所横広場と土佐大正駅から無料シャトルバスが運行されます。

URL https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=11876

マップ

詳細情報

小学生までの子どもが対象の「四万十川の幸つかみどり」は無料です

小学生までの子どもが対象の「四万十川の幸つかみどり」では、アユ・アメゴ・ウナギのつかみ取りが 16:00 から始まります。取った魚をさばいてもらえるブースもあります。つかみ取りの参加、さばいてもらうブースも無料です。

お楽しみ抽選券は会場で 1 枚 1000 円で販売されています。テレビなどの豪華商品が当たります。

餅投げは 18:40 から、たいまつなどの火を振ってアユを驚かせて網に追い込む「火振り漁」は 19:00 から、花火大会は20:00からです。

スケージュールはこちら。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る