【2025年】四万十町で「土佐の豊穣祭2025 第21回米こめフェスタ」(四万十緑林公園)|炊き立てのおにぎり約5000個を無料配布!子どもじゃんけん大会、稲穂飛ばし世界大会も楽しめます

イベント概要
イベント名 | 土佐の豊穣祭 2025 第 21 回米こめフェスタ |
---|---|
運営 | 米こめフェスタ実行委員会 |
開催期間 | 2025 年 11 月 2 日(日) |
開催場所 |
四万十緑林公園(高知県四万十町香月が丘 8-102) |
電話番号 | 0880-22-3281(四万十町役場にぎわい創出課) |
利用時間 |
10:00~15:00 |
ご利用方法 |
入場無料、雨天決行。 |
駐車場 |
|
URL | https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=11142 |
マップ
詳細情報
仁井田米の販売の整理券は10:00と13:30から配布されます
当日は、仁井田米の新米を特別価格で購入できます。「運だめし!ハラハラドキドキの新米量り売り!」もあります。
整理券は、いずれも 10:00 からと13:30 から配布されます。

子どもじゃんけん大会、稲穂飛ばし世界大会が楽しめます
ステージでは、四万十町ウルトラクイズ、稲穂飛ばし世界大会、子どもじゃんけん大会、ガンリキ佐橋さんとあいかわい翔さんによるものまねライブなどがあります。
稲穂飛ばし世界大会は当日受け付けで参加無料です。

この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。
関連記事[子育て]
関連記事[イベント]
-
【2025年】高知市で「まんさい」(高知市文化プラザ「かるぽーと」)|トークショー、ライブドローイング、生アテレコ、マルシェ…「こども遊び広場」でも楽しめます
-
【2025年】高知市の中央公園などで「もくもくエコランド」|木のおもちゃブース、餅投げ、グルメ…11/1(土)は三山ひろしさんのトークショー&けん玉検定、11/2(日)はやしろ優さんのものまねショー!
-
【2025年】高知市で「第22回鏡川緑地公園イベント」(鏡川緑地公園)|うなぎふれあい体験、清掃活動、グルメ、ステージショーを楽しもう!11/2(日)は打ち上げ花火!
-
【2025年】北川村で「モネのナイトキャンバス」(モネの庭)|「水の庭」「ボルディゲラの庭」をライトアップ。11/9(日)、11/30(日)は「モネの冬花火」