イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】四万十町で「第50回台地まつり2025」(四万十町窪川市街地)|お祭り屋台、エアートランポリン…11/8(土)はよさこい、11/9(日)は谷干城ミュージカル

【2025年】四万十町で「第50回台地まつり2025」(四万十町窪川市街地)|お祭り屋台、エアートランポリン…11/8(土)はよさこい、11/9(日)は谷干城ミュージカル

四万十町の窪川市街地で 2025 年 11 月 8 日(土)、9 日(日)、「第 50 回台地まつり 2025」が開かれます。

本町・上本町商店街の「お祭り屋台」では牛串、カレーパン、豚まん、焼き菓子などのグルメや、ハンドメイド作家の作品などが販売されます。四国銀行駐車場ではエアートランポリンが楽しめます。

8 日(土)は窪川駅前通りやコワーキングスペースの駐車場などで、よさこい演舞が披露されます。「TACYON」「旭食品」「よんでんグループ」「四万十町よさこい踊り子隊 四万夢多」など 12 チームが登場します。

9 日(日)は「谷干城ミュージカル」が披露されます。バルーンアート教室もあります。

(記載されている内容は 2025 年 10 月 28 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 第 50 回台地まつり 2025
運営 主催:台地まつり実行委員会
開催期間 2025 年 11 月 8 日(土)、9 日(日)
開催場所

四万十町窪川市街地

電話番号 0880-22-3281(四万十町役場にぎわい創出課)
利用時間

10:00~16:00

ご利用方法

入場無料。
雨天の場合、よさこい鳴子踊りは窪川小学校の体育館で行われます。出場チームが変更になる場合があります。
※よさこい、エアトランポリンなどについてはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場

旧四万十町役場、岩本寺の臨時駐車場を利用してください。
公共交通機関の利用を呼びかけています。

URL https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=11980

マップ

詳細情報

商店街にお祭り屋台!エアトランポリンでも遊べます!

8日(土)と 9 日(日)は「お祭り屋台」で、商店街にグルメや屋台などが並びます。

エアートランポリンは四国銀行の駐車場に設置されます。12 歳までの子どもが遊べます。1 回 100 円です。

よさこいの12チームが演舞を披露します

招待チーム、地元チームなど 12 チームがよさこいを披露します。最後には全チームの総踊りもあります。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る