子育て
アイコン:子育て

比島交通公園・山ちゃんです!⑦|駄菓子屋さん始めました!

比島交通公園・山ちゃんです!⑦|駄菓子屋さん始めました!

高知県立交通安全こどもセンター園長・山崎勇人さんが交通公園の楽しみ方、子どもたちとのエピソードを紹介します

高知県立交通安全こどもセンター(高知市比島町 4丁目)は「比島交通公園」の愛称で親しまれています。

園長を務めるのが「山ちゃん」こと山崎勇人さん。地域の主任児童委員も務め、交通公園を子ども、親子の居場所にしていこうと活動しています。

コラム「比島交通公園・山ちゃんです!」では、山崎さんが交通公園の楽しみ方や、子どもたちとのエピソードを紹介します。

園内の一角で駄菓子を販売しているのをご存じですか?昔ながらの「街の駄菓子屋さん」が令和に復活!スタッフとコミュニケーションを取りながら、お買い物体験ができます。

 

ココハレのコラムはこちらから

お小遣いを握り締めて計算して…今の子どもたちにも体験させてあげたい!

久しぶりに比島交通公園の話題をお届けします。

皆さん、最近ご近所で「駄菓子屋さん」を見かけたことってありますか?

僕が小学生の頃は、ここ比島にも数件、おばあちゃんが店先にいる駄菓子屋さんがありました。しかし時は流れ、令和の今となっては、お店と言ったらスーパーやドラッグストア、コンビニなど…。

便利にはなりましたが、子どもたちがお小遣いを握りしめて、店先に置かれている駄菓子を計算しながら選んで、お店の人とコミュニケーションをしながら買うっていう体験が少なくなっているような気がします。

比島交通公園の「まちのだがしやさん」。事務所棟のロビーにあります
比島交通公園の「まちのだがしやさん」。事務所棟のロビーにあります

そこで、今年の 4 月、新たに「まちのだがしやさん」コーナーを用意しました。場所は事務所棟ロビーの一角。ゴーカートの券売機やトイレなどがあるフロアです。

最初は売れ筋が分からない中だったので、定番のお菓子やバームクーヘンなどを入れました。価格帯は 20 円~ 100 円まで。お小遣いで買いやすい商品です。

引き出しの中はこんな感じ。20円の商品もあります
引き出しの中はこんな感じ。20円の商品もあります

最近では「山ちゃん、ゼリーないがー?」「今度、ガムを入れて!」など、子どもたちからリクエストを受けることも増えてきました。

仕入れの業者さんに伝えてリクエスト商品を入れてもらったら、すぐに人気商品になります(笑)。子どもたちと一緒に創る駄菓子屋さんを目指しています。

「まちのだがしやさん」は対面販売です

「まちのだがしやさん」の買い方はこちら。

  1. 引き出しから、欲しい商品を選ぶ
  2. 事務所のスタッフに声をかけ、お会計をする

最近はセルフレジも増えてきましたが、ここでは自動販売機やセルフレジでは得られない、人と人のコミュニケーションを感じられる対面販売を大切にしています。

商品が入った引き出しに値段を表示し、商品一つ一つにも値段シールを貼付しています。子どもは、お菓子を手に取った後でも値段を確認でき、「今いくらなのかな」と計算しながらお買い物ができます。

「まちのだがしやさん」は対面販売
「まちのだがしやさん」は対面販売

親子で来られている方は、親御さんが「100 円分のお菓子を計算して選んでみよう」とお子さんに提案し、お子さんが計算しながら買うことがよくあります。

子どもたちが駄菓子のケースを開け、「どれにしようかなぁ…」とワクワクしながら選んでいる様子を見ると、僕までうれしくなっちゃいます。

コロナ禍の今こそ、人と触れ合うワクワク体験!!

今ではやっと認知度も上がってきて、商品ラインナップも充実してきました。導入までは業者さんとのやり取りや、県担当課との調整など、さまざまありました。「子どもたちに駄菓子屋さんの雰囲気を地域で体験してもらいたい」との思いから、実現にこぎつけることができました。

これで100円!かごは地域の民生委員さんの手作りです
これで100円!かごは地域の民生委員さんの手作りです

比島交通公園は、園内にはゴーカートが走っていたり、楽しい遊具があったり、子どもたちのワクワク感やエクスペリエンス(体験)を大切にできる場所です。加えて、子ども自身が予算内で、自分なりに考えながらお菓子を選んで、代金を支払って買うというお買い物体験は、成長の上でかけがえのない貴重な経験となることでしょう。

コロナ禍が長くなり、オンラインやネットショップなども普及して便利にはなってきましたが、こんな今だからこそ、お子さんたちに生きた体験をさせてあげませんか?

10/30は「キッズハロウィン」。仮装して園内をパレードしませんか?

仮装パレードを行います。こだわりの全身仮装でも、ちょこっと仮装でもOKです(写真は2021年撮影)
仮装パレードを行います。こだわりの全身仮装でも、ちょこっと仮装でもOKです(写真は2021年撮影)

比島交通公園恒例の「キッズハロウィン」を 10 月 30 日(日)に開催します。江ノ口東地区の多世代交流サロン「れんこん」のイベントです。仮装パレードや昔遊び、スタンプラリーを予定しています。

多世代交流サロンれんこん・キッズハロウィン

  • 開催日:10 月 30 日(日)
  • 開催時間:パレードは 10:00 集合。昔遊びコーナーは 10:30~11:30 頃まで
  • 料金:無料。キッズパレードに参加した子どもにはお菓子のプレゼントがあります

 

 

高知県立交通安全こどもセンター・比島交通公園

  • 住所:高知県高知市比島町 4 丁目 8
  • 電話番号:088-822-0777
  • 利用時間:8:30~18:00。年末年始は休園。園内の消毒などで臨時休園があります
  • 駐車場:無料。交通公園の専用駐車場は島津病院の南側に 30 台程度。島津病院の駐車場(交通公園の正門前)は日曜日のみ利用できます

この記事の著者

門田朋三

山崎勇人

1990 年生まれ。岡豊高校卒業後、東京ディズニーシーのキャストを 5 年間務め、高知にUターン。2015 年から比島交通公園で働き、18 年に園長に就任。現在は一般社団法人オフィスポラリスの代表理事として、交通公園を運営しています。ディズニー作品のミュージカル観劇やコンサート鑑賞が生きがい。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る